夏祭りと小学生保育士体験
こんにちは。
夏の暑さもだんだんと薄れ、過ごしやすい日が続くようになりましたね。
今回は、8月に保育園で行ったイベントについてご紹介します。
~夏祭り~
今年は、保育園全体を夏祭り会場として使用しました。
浴衣や甚平のお子様も多く、くじ引きや的あて・輪投げ・金魚すくい等夏祭りらしいブースが多くありました。
土曜日開催ということもあり、家族やお友だちと一緒に来る子ども達の姿ありました。
また、卒園児に加え、マイ保育園登録のご家庭も参加してくださる等、とても賑やかなお祭りになりました。
子ども達はいつもとは異なる保育園の様子も楽しんでいましたよ。
行事を通して四季を感じることが出来たのではないかと思います。
輪投げでは年齢別に投げる位置が異なり難しさも変わるので、遊びに来てくれた卒園児も楽しんでいました。
よーく狙って「えいっ」と投げる姿が可愛らしいです。
上手に狙って・・・ドキドキしますね。
お面コーナーです。
「このお面にする!」と好きな塗り絵を選び、お面にします。オリジナルお面に子ども達も大喜びでした。
金魚すくいです。好きな色や形を探しながら、そーっと取っていました。
暑い日だったため、水のお店は気持ちよかったようで大人気でしたよ!
おばけ屋敷とフォトスポッットもありました。
クオリティの高いおばけ屋敷からはたびたび悲鳴も聞こえてきましたよ。
「こわい~」と泣く子、「平気だった!」と2回3回とチャレンジする子様々でした。
~小学生保育士体験~
卒園した小学生のお兄さん・お姉さんが1日保育士として在園時と一緒に遊んでくれました。
今回は4・6年生が参加してくれました。
目線を合わせてお手伝いをしてくれたり、活動を盛り上げてくれたりとても頼もしかったです。
小学生の姿を見て、「大きくなるって嬉しいな」「小学校って楽しそう」と、子ども達も思える機会の一つになったのではと思います。
オンラインのダンスレッスンも一緒に受けましたよ。小学生の迫力のある華麗な動きに目を奪われる子ども達でした。
駐車場チョークも一緒に楽しみました。
「絵が上手~」と褒められて、照れつつも嬉しそうな小学生でした。
卒園して終わりではなく、行事を通してつながり続けることが出来たらと願ってます。
また、職員も成長した子ども達に会えることがとても楽しみで嬉しいです。
アスク白石保育園では、地域の方も園の行事への参加をお誘いしています。
入園に向けた見学やその他各種相談等についてのお電話や、来園予約を随時お待ちしております。
未就園児や妊婦の方に向けた『マイ保育園』も行っております。園の様子をお子様と体験したり、何気ない相談、心配事などお話してみませんか? お気軽にお電話してください。