アスク曽根南保育園

阪急宝塚線曽根駅・服部天神駅 より徒歩7分のところにある認可保育園です。こどもたちは広々とした部屋でのびのびと過ごしています。1歳児クラスでは体操、2歳児クラスでは体操、英語の保育プログラムがあり、遊びを通して体操、英語に触れています。令和6年度から1歳児クラスも英語を開始予定です!保育園には園庭、園の横には豊島公園があり戸外遊びも充実しています。

11月寒いけど元気!

いつもアスク曽根南保育園の園ブログをご覧頂きありがとうございます。
こどもたちの活動の様子を月1回お伝えさせて頂いておりますが
合わせて地域支援についてのお知らせもさせて頂きます。
未就園児の方で、保育園で遊んでみたい・保育士と遊んでみたいという方、
奮ってご参加くださいね。

 

~地域子育て支援~
【12月クリスマス会ご招待のお知らせ】
アスク曽根南保育園で行うこどもたちのクリスマス会に
地域の未就園児を招待いたします。
ご希望の方はアスク曽根南保育園まで電話でお問い合わせください。
  日時  2021年12月24日(金)10:00~11:00(予定)
  場所  アスク曽根南保育園
  対象者 未就園児(0・1・2歳児)とその保護者(1名のみ)
      ※先着3家庭様まで
 
【豊島公園で紙芝居を読み聞かせ開催のお知らせ】
豊島公園にて、紙芝居の読み聞かせを行います。
在園児(2歳クラス)と一緒に、紙芝居を見に来ませんか?
予約などはございませんので、お気軽に遊びに来てくださいね。
  日時  2021年12月9日(木)10:15~(前後する可能性があります)
  場所  豊島公園 「きのこ広場」
  対象者 未就園児(0・1・2歳児)とその保護者

~11月のこどもたちの様子~
一段と日が暮れるのが早くなり、朝晩の冷え込みが晩秋の訪れを感じさせてくれます。
自然に触れ、落ち葉を使っての製作や落ち葉拾いを楽しむ子どもたち。
ミニ行事の”ハロウィン”や、”救急の日”などを楽しむ子どもたちの様子も是非ご覧ください。

●こすもすぐみ(0歳児クラス)●

今月こすもす組では、製作あそびをたくさん楽しみましたよ。
スポンジやプリンカップ・ブロックのスタンピングをしました。
スポンジをつかんで感触を楽しんだり、
画用紙についた絵の具の形を見たりして、
「わぁー」「おー」と指差しをしながら楽しさを教えてくれました。
両手に絵の具をつけてペタペタと製作を楽しんでいる姿も見られました。

こす1.JPG

こす2.JPG

自然物を使った製作を楽しみました。
散歩のときにみんなで見つけた葉っぱを画用紙に貼りましたよ。
いろいろな葉っぱを取って、どれにしようかと並べている子や
「どうぞ」と友だちに葉っぱを渡すやりとりを楽しむ子もいます。

こす3.JPG

こす4.JPG

室内遊びも盛り上がっています。
ボール遊びではちょうどよい大きさの箱に入って
ボールをたくさんいれるとニコニコ笑顔に。
「私も」「僕も」とボールのお風呂に入って、遊びました。
保育士が箱にボールをいれると「ポン」と言いながら、外に投げていましたよ。

こす5.JPG

おままごとが大好きな子どもたち。
お皿に食べ物をのせて保育士に食べさせてくれたり、
友だちと一緒に料理を作ったりしています。

こす6.JPG

 来月は音楽に触れて、たくさん身体を動かして遊びたいと思います。

●ひまわりぐみ(1歳児クラス)●
 今月は戸外で、落ち葉拾いをしました。
「はっぱあったよ~」「ぱりぱりだね」と落ち葉の上を歩いて感触を楽しんだり、
広い公園で体をたくさん動かして目をキラキラ輝かせながら散策をしています。

IMG_8804.JPG

IMG_8802.JPG

室内では廃材を使って遊びました。
新聞紙を破ったり、布団に見立てて寝転がってみたりと
一人ひとり想像力を働かせ工夫して楽しんでいました。
紙袋や箱を出すと、丸めた新聞紙を入れ「いらっしゃいませ~」とお店屋さんが始まったり、「いってきま~す」とお買い物をしたりして楽しみましたよ。

IMG_6252.JPG

IMG_6279.JPG

IMG_6256.JPG

来月は、手作り楽器で遊んだり、戸外でも体を動かしたりして遊びたいと思います。

●たんぽぽぐみ(2歳児クラス)●
今月も戸外や室内で様々な遊びを楽しみました。
戸外ではどんぐりや落ち葉を見つけたり、体をたくさん動かして遊びました。
室内では友だちに玩具を貸してあげたり、泣いている友だちがいるとそっと頭を撫でて「どうしたの?」と聞いてあげる姿も増えました。

初めてオセロゲームで遊びました。
赤と白チームに分かれて、自分の色にめくっていきました。タイマーが鳴ると
どっちが勝ったか気になる子どもたち。
勝ったチームは大喜びで、負けてしまったチームも「次は勝つ!」と
二回戦に向けて意気込んでいました。
他にも、かごめかごめも楽しんでいますよ!

たん1.JPG

たん2.JPG

手作り楽器を作り大好きな歌に合わせて、友だちと笑顔で遊んでいます。
この歌がしたいとリクエストもしてくれます。
ついつい体を動かしたくなり、みんなで行進をしていましたよ。

たん4.JPG

たん3.JPG

ビオパークに行きました。
広い芝生の広場に大興奮し、たくさん走りました。
飛行機が見えると空を見上げて手を振っていましたよ。
行き帰りも頑張って歩き、
園に着くと「楽しかったね、また行こうね」と話しをしてくれました。

たん5.JPG

たん6.JPG

来月は楽器遊びやごっこ遊びを楽しんでいきたいと思います。

●調理室●
2歳児クッキングの様子をお伝えします。
こどもたち、自分のエプロンを着て、とても嬉しそうでした。
まず、始めに、絵本『や・さ・い』を読みました。
栄養士の説明をよく聞いてくれています。
野菜の話を聞いたあと、前日に収穫したこまつなを細かくちぎりました。

調理1.jpg

そのあとは、秋の味覚きのこを使ったクッキングを行いました。
色々な種類のきのこを見比べて、匂いを嗅いだり…
観察したあとは、きのこを細かく割きました。

調理2.jpg

子どもたちと共に玄関で育てているベジトラグの様子です。
すくすく大きく育ってきています。

調理 ④.JPG

調理 ⑤.JPG

あやめ雪かぶ、間引きを行いました。
『これを抜くんだよー!』と説明をして、子どもたち、上手に抜いてくれました。

調理 ⑥.JPG

調理 ⑦.JPG

11月下旬に、レタスを使ってクッキングを行います。
何に使われるかは、お楽しみに~!

●ハロウィン●
10月29日にハロウィン行事を行いました。
各クラス仮装をして事務所に手作りのお菓子を貰いに行きましたよ。

事務所の先生たちも魔女の仮装をしており、
いつもと違う姿に少し戸惑う様子がありましたが、
貰ったお菓子を嬉しそうに調理さんに見せに行く姿も見られました。

ハロウィン①.jpg

ハロウィン②.JPG

ハロウィン③.JPG

保育室ではおばけやカボチャなどを見つけて遊びました。
たくさんのおばけをみつけて嬉しそうなこどもたちです。

ハロウィン④.JPG

給食は、ハロウィンランチのおばけちゃんカレーを食べました。
「おばけちゃんだ~!」とよろこび、
レーズンを先に食べたり
にんじんから先に食べたり、
思い思いに食事を楽しんでいましたよ。

ハロウィン⑤.JPG

ハロウィン⑤.JPG

ハロウィンの期間中、廊下や階段や保育室にたくさんおばけの装飾をしていました。
おばけを見つけて指差ししたり、「おばけ~!」とおばけの真似をしたりしながら
ハロウィンの雰囲気を味わう子どもたちでした。

●救急の日●
救急の日(11月9日)をアスク曽根南保育園では11月17日に設定し、
実際に南消防署から消防車に来てもらい、見学をさせていただきました。
11月の避難訓練(火災)後に消防車が現れて子どもたちは大喜び。
消防士さんの話を真剣に聞いたり、聞きたいことを質問したりしました。
「つぎ いつくるの?」の質問に、消防士さんも嬉しそうにされていました。

その後、サイレンの音を聞かせてもらって「すごーい」と喜んだり、
写真を撮らせてもらい大満足のこどもたちです。
2歳児クラスは消防車の後部座席に乗せてもらい
わくわくドキドキの子どもたちです。

消防1.JPG

消防2.JPG

消防3.JPG

2歳児は水消火器訓練の様子も見学しました。先生たちが頑張る姿をとても真剣な表情で見ていましたよ。

消防.JPG

終わった後も保育室内に貼ってある消防車などの写真を見たり、
お迎えに来た保護者の方に「みたよー」と話し
余韻に浸る子ども達でした。

これから12月に向けて秋から冬へと変わっていきます。
衣服をこまめに調整しながら、
これから一段と寒くなる季節に負けず、
元気いっぱいに戸外遊びを楽しんでいきたいと思います。
12月24日には”クリスマス会”があります。
次回のブログも楽しみにしていてくださいね。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image