アスク曽根南保育園

阪急宝塚線曽根駅・服部天神駅 より徒歩7分のところにある認可保育園です。こどもたちは広々とした部屋でのびのびと過ごしています。1歳児クラスでは体操、2歳児クラスでは体操、英語の保育プログラムがあり、遊びを通して体操、英語に触れています。令和6年度から1歳児クラスも英語を開始予定です!保育園には園庭、園の横には豊島公園があり戸外遊びも充実しています。

少しずつ慣れてきた5月

5月は、大型連休がありました。

保護者の方と朝離れるのはさみしいこどもたちですが
いざ遊びにはいると、ニコニコの笑顔をみせていました。
過ごしやすい気温になり、
園庭や公園で追いかけっこをしたり、
植物や虫を見つけ散策をしたり、
元気いっぱい遊ぶ姿が見られます。

●こすもすぐみ(0歳クラス)
5月は連休明けのスタートとなりましたが、
みんなにこにこ笑顔で登園してきてくれました。

入園して1ヵ月半が過ぎ、保育室で元気いっぱいに遊ぶ姿が見られます。
つかまり立ちができるようになった子は、
トンネルやマットの山でたくさん動いて活動しています。

寝転んで遊ぶ子は、
カラーポリ袋のパラバルーンで風や感触を楽しんでいます。
年齢に合った遊びを提供し、一人ひとりが好きな遊びを見つけ思う存分楽しんでいます。

こすもす1.JPG
こすもす2.JPG
こすもす3.JPG
こすもす4.JPG
こすもす5.JPG
6月も天気の良い日には散歩に出かけたり、

保育室では製作や布あそびなど、
気持ちよく、快適に過ごせるよう工夫していきたいと思います。

●ひまわりぐみ(1歳クラス)
しばらく休みの続いたGW。
お休みを楽しんだひまわり組の子どもたちは元気いっぱい登園してきてくれました。
好きなおもちゃを見つけて友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいます。

・園庭遊び
外に行きたいとアピールする子どもたち。
園庭や散歩に行くときは自分のマークを探して、
靴下や帽子を取りに行きます。
靴下や靴が履けると「できたよ」と嬉しそうに保育士に見せてくれます。

IMG_2237.JPG
・製作
今年初めての絵の具を使っての製作。
絵の具のついた手を見て不思議そうに眺めていました。
慣れてくると、自分で絵の具に触れたり、
「もう一回」と楽しんだりする姿が見られました。

IMG_2510.JPG
IMG_2485.JPG
・給食
「おいしい」「おかわり」と、
いつもたくさん給食を食べています。

IMG_2526.JPG
IMG_2523.JPG

来月は音楽に合わせて踊ったり
外で走ったり、たくさん身体を動かして遊びます。

●たんぽぽぐみ(2歳クラス)
保育者にお休みの間の出来事を
「せんせい〇〇したよ~」と嬉しそうに話していたたんぽぽ組のこどもたち。
友だちとの関わりも増え、気に掛け合う姿も見られます。

・園庭遊び
たんぽぽ組ではパンジーの水やりを
ひとり1回ずつ行っています。
保育士の「あした水やりしようね!」という言葉をしっかり覚えていて
子どもたちから率先して水やりをしています。

はじめは、パンジーめがけて水を命中させるのに苦戦していましたが、
今では、上手に水を掛けられる様になりました。

たんぽぽ2.jpg

・室内あそび
室内でも体を動かすことが大好きなこどもたち。
「ぽーんしよ」とボールの追いかけっこをしようと担任を誘ったり、
友だちと一緒にボールに寝転がりバランスをとってみたりして遊んでいます。

 IMG_2216.JPG

IMG_2215.JPG

IMG_2227.JPG

6月も子どもたち一人ひとりが好きな遊びを十分に楽しむ中で、『友達との関わり』も
大切にした保育を心掛けていきたいと思います。

●調理室
玄関に置いているべジトラグで、苗(バジル・パセリ・パプリカ)・ベビーキャロットの種を植えました。

調理 1.JPG

ベビーキャロットの種を植えた後に、水やりをしているところを見学しています。

調理 2.JPG
「大きくなりますように」

調理 3.JPG
カラーピーマンの赤ちゃんが出てきています。
玄関に置いているべジトラグを
お子さまとみてみてくださいね。

調理 4.JPG
子どもの日ランチの紹介です。
子どもたちはおいしそうに、パクパク食べていました。
6月のランチは梅雨の日ランチです。
お楽しみに。

調理 5.JPG

●ききみみBOXを設置しました
玄関入って左に「ききみみBOX」を設置しました。
保育園のいいところや、こうしてほしいところなど、
お気軽に投函して頂けるとうれしいです。

過ごしやすい保育園作りをめざしていきますので
ご意見・ご感想など、どしどし、お待ちしております。

ききみみBOX2.JPG

ききみみBOX.JPG

6月は梅雨に入りますが、
戸外で遊ぶ時は元気いっぱいたくさん身体を動かしていきたいと思います。

次回の投稿も子どもたちのキラキラした様子・表情をお届けします!
次回もお楽しみに!!

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image