アスク曽根南保育園

阪急宝塚線曽根駅・服部天神駅 より徒歩7分のところにある認可保育園です。こどもたちは広々とした部屋でのびのびと過ごしています。1歳児クラスでは体操、2歳児クラスでは体操、英語の保育プログラムがあり、遊びを通して体操、英語に触れています。令和6年度から1歳児クラスも英語を開始予定です!保育園には園庭、園の横には豊島公園があり戸外遊びも充実しています。

1月の子ども達の様子

新たな1年が始まり、早くも1ヶ月がたちました。
今年も園内の様子をたくさんお伝え出来たらと思っております。
宜しくお願い致します。
1月はお正月らしい製作をしたり凧揚げやカルタをしたりして、お正月の雰囲気を味わえる遊びも楽しみました。
そんな、子どもたちの様子をご紹介します。

〇こすもす
新年は、こすもす組さんが年末綺麗にしてくれたお部屋で迎えることが出来ました。
大掃除では、保育士の真似をして上手に窓や床をきれいに磨いてくれました。保育士が「きれいになったからお片付けをしよう」と声を掛けても続けてしたがる子もたくさんいました。
IMG_1378.JPG
IMG_1380.JPG
新年を迎え大好きな新聞を使った遊びを楽しみました。
IMG_1417.JPG
実は、新聞で遊んでいるだけでは、ありません。お正月といえば…という物をみんなで作っています。
白いごみ袋に新聞紙を詰めて…
IMG_1425.JPG
最後にオレンジ色のポリ袋にも新聞を詰めて…
IMG_1430.JPG
最後は、順番に重ねると
IMG_1438.JPG
鏡餅の完成です。
鏡餅には、健康や豊作の意味が込められているそうです。
今年も一年元気に子どもたちと過ごせますように…

◯ひまわり
年が明け、久しぶりに登園してきて、「あけましておめでとうございます」という子もいました。語彙が増え、自分の思いを上手く言葉にできなかった子も、話せるようになり、とても嬉しそうです。
寒さに負けず、「お外に行く」と言い、最近は正月遊びの凧あげをして楽しく体を動かしています。「たこ、たこ、あがれ」と歌を歌い、凧に空気を入れてから走り、凧をあげて楽しんでいます。
ひま①.JPG
ひま②.JPG
お部屋ではままごと遊びを通して、「ごっこ遊び」が大好きになったひまわり組のみんな。色々な廃材を集めて箱のなかに玩具を入れて開けたり閉めたり、プチプチの感触を確かめたりと
自分自身で遊びを見つけて遊ぶ姿に成長を感じます。カメラを向けるとポーズを決めてくれるのも可愛いですね。
IMG_0774.jpg
IMG_0795.jpg
先生がボール遊びの準備を始めると、寝転んで準備してくれます。「3,2,1」と掛け声をかけてボールを上から降らせると毎回大喜びしてくれますよ。
IMG_0848.jpg
お友だちを乗せて運ぶこともできるようになりました!
IMG_0861.jpg
年度末まで残り2か月。寒さに負けず、元気いっぱい過ごしていきたいと思います。

◯たんぽぽ

新年がスタートしました。残り3か月ですがたくさん遊んで笑顔いっぱいの毎日を過ごしていきたいと思います。今年もよろしくお願い致します。

☆お正月あそび
凧あげやカルタをして遊びました。自分で作った辰の凧を嬉しそうに飛ばして遊んでいました。「クルクルまわってるー」と笑顔いっぱい、元気いっぱい園庭を駆けまわりました。カルタ遊びでは保育者が字札を読むとじっと絵を見つめて「これ」と張り切って取る姿も見られました。
たんぽぽ.jpg
tannpopo.jpg
☆チューリップ栽培
自分の植木鉢に石を入れ、土を入れ、球根を入れチューリップ栽培が始まりました。「大きくなってね」と優しく声を掛けながらお水をあげてお世話していますよ。「何色のお花かな?」とチューリップが咲く姿をとても楽しみにしています。
IMG_0271.JPG
IMG_0293.JPG
☆はさみ製作
初めてはさみを使った製作をしました。「ぱーぐー、ぱーぐー、」と声を出しながら慎重に切る姿がとても可愛かったです。「またしたいー」と今後の製作にも意欲たっぷりでしたよ。
IMG_8328.jpg

〇調理室
1月のベビーアスクはかぶに触れる食育を行いました。

こすもす組
自分の顔より大きなかぶに興味深々の様子でした。
かぶをツンツン。どんな感触かな?
調理室①.JPG
調理室②.JPG

ひまわり組
かぶは何色かな?
『みどりー』『しろー』
みんな口々に色を教えてくれました。
調理室③.JPG

かぶの下はどんな形かな?
調理室④.JPG

たんぽぽ組
『わーおおきい』『つめたーい』
調理室5.JPG
調理室6.JPG
どんな匂いがするかな?
『葉っぱの匂いがするー』
調理室7.JPG
かぶを切ったら中は何色かな?
『あかー』『オレンジ』『しろー』
調理室8.JPG

みんなかぶに触れていろいろな感想を教えてくれました。
今後も旬の食材に触れるいろいろな食育を行っていきたいと思いますので、楽しみにしていてくださいね。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image