アスクバイリンガル保育園 高津

東急田園都市線高津駅より徒歩11分の所にある定員30名の小規模な認可保育園です。こどもたちが毎日、体を動かし夢中になって遊ぶ、友達と一緒に挑戦していく姿を応援しています。2024年4月1日より、名称をアスクバイリンガル保育園高津に変更し、様々あるプログラムに加えてバイリンガルプログラムを導入します。

保育園の安全対策の一部をご紹介!

まだ暑い日が続いていますが、少しずつ心地よい秋の風を感じる時間もあります。
気温が下がったら、秋の自然を楽しみに子どもたちとお散歩に出かける予定です。

今回は保育園で実施している「安全」についてのお話を少し。
「お散歩行きたいね~」「明日の予報はどうだっけ?」という会話が先生たちの中で聞かれます。お外で遊ぶ一つの基準目安として「暑さ指数」があります。
IMG_20230915_104739.jpg

前日の予報はもちろんですが、当日の朝、数値を確認し玄関前のボードに記載します。9月でもまだ厳重警戒の日が…指針に合わせて時間の短縮や日影での活動などを考えます。もちろん、外に出て肌感として感じることも大切ですが数値をしっかり見ることも一つの指針にしています。熱中症に対してのリスク管理としての「安全&安心」の部分です。保護者の方にも、休息や朝食の大切さ、水分補給についてなど定期的にお知らせを配信しています。

暑さ指数も「安全」になったのでいざ、戸外活動として公園へ!!
ルートは安全?公園内での遊び方は?公園の中での危険カ所は?職員の立ち位置は?などの確認を事前に実施しています。
IMG_20230915_105609.jpg

実際の写真や上記の図を使いながら遊び方、職員の立ち位置の共有などをしていきます。何が危険で最悪の場合はどのような事になってしまうのか?などを想像しながら一人ひとり意見を出していきます。それと同時に、子どもたちの成長や遊びの充実についてももちろん考えます。

職員間の共有と同時に子どもたちと一緒に、散歩のルールの確認をします。
「信号は何色で渡るのかな?」「車からみんなの姿が見えるようにはどうしたらいいかな?」などを考えながら室内で散歩練習をしています。

職員が子どもの命を守ることは大前提ではありますが、子どもたちも道路を歩くときのお約束を意識しなければ危険のリスクは高まります。みんなで、これからの秋の戸外活動に向けて「安全」について取り組んでいる高津保育園です。

高津保育園は「こどもあんぜんマイスター」が在籍する園です。
今回ご紹介した、戸外活動面だけでなく、室内遊びなど園児の生活に合わせたKYT(危険予知トレーニング)も行っています。

これから、保育園を探している保護者の皆様はもちろんですが、在園児の保護者様、保育士を目指している方など皆さんに共有していきたい安全対策のご紹介でした。

アスク高津保育園では,園見学やマイ保育園も行っています。
ぜひ、一度遊びにきてみてください。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image