みんなで歯医者に通うんだ!
アスクバイリンガル保育園高津では、4歳児5歳児クラスの希望の方を対象に、
歯科プログラムとして、
藤が丘スピカデンタルクリニックさんに、通っています。
月に一度の「スピカの日」をとても楽しみにしているこどもたち。
「歯医者に行く」のは嫌だけれど、みんなでバスに乗ってお出かけして
お城のようにきれいな歯医者さんで、たくさんの玩具で遊びながら待つのも楽しいし
お口の写真を撮る時も、スタッフさんがいっぱい励まして褒めてくれるから怖くない。
みんなで歯の磨き方を練習するのも楽しい。
汚れが赤くなる試薬で染めだしをして、「ムシバイキン」を見つけることもあります。
鏡に向かってやっているのは「あいうべ」体操。
腔内の下に落ちがちな舌を正しい場所に導くトレーニングです。
「あ」「い」「う」と口をしっかり動かして発音した後に、「べー」と言いつつ、舌を出します。
繰り返すとどんどん唾液が出て来ます。
鼻呼吸でどんどん口が乾いてしまう子も、適度に潤って、口臭防止、免疫力向上効果も。
歯医者さんでボルダリング?うんてい?
鼻呼吸を意識しつつ、体幹をトレーニングします。
歯医者さんで体幹というのは不思議な感じですが、体は全て繋がっているんですね。
帰りはすやすや。
4歳児クラスのお友達は初めての「スピカ」だったので、ちょっと緊張もしてたのかな。
ちゃんと鼻呼吸で気持ちよく眠っていましたよ。