11月の様子
アスクたなし南町保育園 5歳児の様子をお伝えします。
毎月近隣の高齢者施設に訪問し、歌や体操などを一緒にしたり、楽しく話をしたりと交流をしています。
今月は『どんぐりころころ』と『やきいもグーチーパー』を披露しました。聞いてくださる皆さんに届くように大きな声で歌い、目の前の方とジャンケンで勝負をしました。

また、高齢者の方の近くに行き、一緒にラジオ体操をして身体を動かしました。


帰る時には「また12月ね!」と子どもから声をかける様子があり、手を振り合っていました。
今後もこの交流を大切に続けていきます。
園内では主に幼児クラスを対象に看護師から、咳や目、歯磨きなどの保健指導をしてもらいました。
歯磨き指導では丁寧な歯磨きの仕方を聞き、実際に各家庭から持ってきた自分の歯ブラシを使って磨いていました。


感染症が流行る時期でもあるので、看護師から教えてもらったことを日々大切に守っていきたいですね。