アスクときわ台保育園

板橋区の認可保育園です。近隣には公園も多くあり晴れた日は伸び伸びと戸外遊びを楽しみます。「明日を生きる力を培う」を理念に掲げ、多様な経験を通してどんな時代でも自分らしさを大切にできる力を育みます。心身ともに豊かな子に育つよう、保護者・地域の皆様と一緒にこどもたちの成長を見守っていきます。

おでんが食べたくなるかも・・・❕

こんにちは、アスクときわ台保育園です。

防犯訓練2回目の様子を紹介します。
2階に上がってしまった不審者・・・
全てのクラスの入り口を確認しました。
今回は課題も見つかり、午後の会議で課題についてどの様に対策していくのか話し合われました。
ブログ①.JPG
IMG_1582.JPG
ブログ②.JPG

★みかん組(4歳児クラス)
おでん作り
もちきんちゃくを作っています。
茶色のコーヒーフィルターに丸めた花紙を入れ毛糸で結びます。
おいしそう!
おでん製作で餅巾着を作りました。.JPG

★毛糸で口の所を縛るのが難しかったようですが・・
みんな諦めずに続けて自分で縛ることが出来ました。
毛糸で口を縛るのが難しかった。諦めずに自分でやり続ける。.JPG
茶色のコーヒーフィルターに丸めた花紙を入れ毛糸で結ぶ.JPG

★灰色の画用紙では、こんにゃく、黄色の画用紙はゆで卵に見立てて作っています。
灰色の画用紙はこんにゃく、黄色は卵を作っています。.JPG
★茶色の画用紙を使ってちくわを表現しました。
焼き目をクレヨンで描いてはい!出来上がりです。
茶色の画用紙を使ってちくわを表現しました。焼き目をクレヨンで描く。.JPG

★とても美味しそうな、おでんができました。
unnamed (2).jpg

★いちご組(1歳児)
「じぶんで!」とやる気満々の子どもたちです。
ゆっくり時間をかけて「じぶんで」という気持ちを大切にして見守っていると
自分で靴が履けるようになりました!
「じぶんで!」とやる気満々の子どもたち.jpg

★シャボン玉「まてまてー」
たくさん身体を動かして・・・
シャボン玉「まてまてー」.jpg

★シャボン玉つかまえよう
シャボン玉つかまえよ.jpg
★今日もいっぱい遊んだね

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image