【アスクときわ台保育園】10月の様子
10月になりやっと暑さがやわらぎ過ごしやすくなってきました。
年長組では「ご飯炊き」の活動が始まりました。
お当番さんがお米を研いでお水を入れ炊飯器にセットします。
炊飯器を開けると湯気が出てご飯のいい香りがします。
炊きたてのご飯の美味しさを味わっています。
みんな、お当番が回ってくるのが楽しみな様子です。
10月はハロウィンパーティーがありました。
「トリックオアトリート!」と元気に伝え、英語の先生からお菓子をもらいました。
年長さんが地域の老人ホームを訪問しました。
おじいちゃんやおばあちゃんと「お寺の和尚さん」の手遊びをしました。
♪芽が出てふくらんで~~忍法使って空飛んで 東京タワーにぶつかって~~♪の現代バージョンです。
歌も披露し、沢山の拍手をいただきました。