卒園遠足の様子
3月に5歳児めろん組のみんなで、卒園遠足に行ってきました。
マイクロバスを利用し、八王子にある「コニカミノルタサイエンスドーム」まで行きました。
科学のエネルギーについて知ることが出来たり、宇宙センターのお仕事を体験できたりするようなコーナーが沢山あり、子どもたちも喜んで様々な体験をしました。
特に人気があったのは、ロケットエンジンのエネルギーを100%にするため
自転車を漕いだり、ポンプを押したりなど沢山の運動でエネルギーを溜めていくコーナーでした。
子どもたちは夢中で何度も挑戦し、100%になると喜んでいました!
そして、この日いちばんのお楽しみはプラネタリウムでした。
大迫力の映像と綺麗な星の映像に感動しました。
星と星をつないで星座になることを知り、子どもたちも興味をもった様子でした。
その後はみんなでお弁当を食べました!、にぎやかに過ごしました。
午後はまた科学のコーナーを巡ったり、戸外に展示されている地下鉄丸の内線で使用されていた車両の見学をしたりしながら楽しく過ごしました。
5歳児の卒園を控え、すこし寂しさも感じますが、みんなととても楽しい最高の思い出をまたひとつ作ることが出来ました!