【6月の様子】
蒸し暑さや梅雨入りが遅かった6月ですが、
紫陽花は涼やかですね。

★食育×STEAMS保育★
ぱんだ組さんは、ピザトーストを作りました。
仕上げに、園で育てているバジルもトッピング!!
チーズとトマト、バジルの香りが食欲を誘いますね。
ぞう組さんの育てた枝豆も収穫の時期になってきました。
「三きょうだい」や「一つ」の豆の数の違いに関心を持つ子どもたち。
STEAMSですね~
★サイエンスプログラムがスタートしました★
~鏡の不思議~
1つのケーキがホールケーキに大変身!!
鏡の反射を利用して、万華鏡づくりをしました。
「模様がおもしろい~!」
~水と油の性質を実験~
こちらは、小さな科学者たちが、
「こっちはこのぐらいかな~」と
色を調合しながら、センサリーボトルを作っているところです。
★大人気の出張パン屋さん★
ぱんださんのクッキーが人気です!!
次回は7月12日(金)16:00~18:00です。
地域の皆様もぜひ買いに来てくださいね。
★地域イベント★
りす組さんとシャボン玉で遊んだよ。
大きなシャボン玉やストローをたくさんつけて作った、
「バブルシャボン玉」も人気で、
「まてまて~」と追いかけて楽しんでいました~
7月の地域イベントは、
7月17日(水) 10時~ りんりん涼しい風鈴づくりです♪
保育園に涼みに来てくださいね。
☆来月は水遊びの様子や、夏祭りの様子をお届けしますね♪
アスク鶴間保育園