【7月の様子】
毎日、暑さが厳しいですね。
子どもたちは,キラキラの太陽のもと、
元気いっぱいです!!
7月は夏祭り、水遊び、ブロック遊びを紹介します。
【 夏祭りで盛り上がりました!!】
夏といえば、やっぱり「夏祭り」
たくさんの園児、保護者、地域の子どもたちが来てくれました。
~盆踊り もったいないばあさん音頭 ♪ ~
輪になって、進みながら踊るのが楽しいよね。
~フォトスポット~
毎年様々な素材を用意しています。
今年は、
「スイカ食べたのだ~れ?」
「インスタ!みんな仲良し☆」の2本立てです。
~段ボール迷路のお化け屋敷~
廃材遊びを取り入れたコーナーを作りました。
進んでいくと、「くもの巣エリア」、
たまごパックを利用した、「足裏ゾクゾクエリア」が待ち受けています。
~お面コーナー~
「かめさん くださ~い☆」
今年のお面は、海の生き物シリーズ
春に行った水族館の遠足から繋がる保育です。
異年齢保育の活動の中で、幼児組さんが作ってくれました。
~手作りUFOキャッチャー~
「やったー! 光る景品をゲット!!」
「何が入っているか楽しみだな~」
~食育×STEAMS保育の体験コーナー~
ぱんだ組さんが育てたピーマンのヘタで、
配布したうちわにスタンプをしました。
「ペタペタ たのしいね♪」
~そして、特別企画の職員による七夕劇場も保護者の皆様にも大好評でした~
【 水遊び!大好き 】
「きもち~ね!!」
やっぱり、水遊びが大好き。 水鉄砲も大人気です。
園庭にシェードを張って、日陰を作りながら、
水遊びを楽しんでいます。
暑さ指数や熱中症アラートにより、水遊びが戸外でできない日も増えていますが、室内でも感触遊びを楽しんでいるので、来月にまた紹介しますね。
【 ブロックのおもしろさをご紹介 】
~Wammyでおにぎりやさん~
「いらっしゃいませ~」
こんぶ、梅干し、たらこ、ゆかりのおにぎりを作って販売中♪
ちゃんと海苔も巻いてあります。
~LaQでとんでったバナナ ♪ ~
歌を口ずさみながら、ふね、ことり、ワニ、バナナを作って楽しんでいました。
~Bブロック~
ともだちと一緒に作ることも楽しいね☆
「すいか」をイメージ! 集中して、組み立てています。
☆来月の様子もお伝えしますので、お楽しみに~♪
アスク鶴間保育園