アスク鶴間保育園

小田急江ノ島線 鶴間駅から徒歩9分、リラの丘公園の前にある認可保育園です。「元気に挨拶、素直に返事ができるこども」「どんなことにも意欲的に関われるこども」「思いやりや感謝の気持ち、感動の心があるこども」を園目標に、楽しく笑顔の溢れる保育園を築いてまいります

【8月の様子】

こんにちは。
まだまだ、残暑が厳しいですね。夏が長く感じますね!!
今年度から仲間入りした熱帯魚のテトラちゃんたちは気持ち良さそうに泳いでいます。
今月は8月の夏らしい保育をまとめてご紹介していきたいと思います。
魚.jpg

【☆STEAMS保育☆】

全クラス、STEAMS保育活動を楽しんでいます!!
「S」Scieence 科学/「T」Technology 技術/「E] Engineering 工学/「A] riberal Arts 芸術教養/「M」 Mathematics 数学/「S」 Sports 運動

乳児クラスでは、ひんやり感触遊びが大人気です。
幼児クラスでは、自分で考えながら、
想像力を膨らませたり、意欲的に活動に取り組んでいます。

~ひよこ組さん ひんやりウォーターベッド~
ゆらゆらと海の中にいるみた~い
2024_18602.jpg

~りす組さん ぼよよん風船マット~
カラフルな色合いが大人気!なんで割れないのか不思議でしょ。
2024_18633.jpg

~ひつじ組さん とろとろかたくり粉遊び~
なんだろう?はじめての感触!!おもしろいね~
2024_17587.jpg

~うさぎ組さん うさコレファッションSHOWー&水遊び~
廃材遊びの展開をしていき、おしゃれな衣装が出来上がったので、
ランウェイを歩いていきます。
2024_20620.jpg

「見てみて!水を入れてボールを作ったよ~」
2024_20513.jpg

~ぱんだ組さん バブル遊び&ワールドクッキング「ピロシキ」~
「うわ~!!! ぶくぶくしながら大きくなってきた~!」
2024_18333.jpg
栄養士の先生と、クッキング活動をしながら、世界の料理に興味津々。
2024_20451.jpg

~ぞう組さん サイエンス「みずのおひっこし」~
色の三原色(赤、黄色、青)を繋げて、お引越しの様子を観察してみると、
オレンジ、緑、紫が出現!!
サイエンス.jpg

【☆ぞう組さんのお楽しみ保育をご紹介☆】
朝からウキウキして登園した子どもたち。
早速「うどん作り」からスタート!!
足でふみふみ、手伸ばしこねこね、
先生と一緒に包丁で切りました。

2024_19874.jpg
うどん.jpg

子どもの国のお兄さんと「かざぐるま」作り
クラフトショップを開催してくれました。
おみやげももらって大満足!
2024_20089.jpg

お昼ごはん「手作りつるつるうどん」
自分たちで切った太さも、こしがあっておいしい!!
2024_20223.jpg

お昼寝タイム Zzz…
午前中から張り切っている子どもたちなので、
夜までのエネルギーをチャージ。

午後おやつ「バイキングクレープ~オリジナルのクレープを作ろう~」
フルーツ、ジャム、クリーム、ツナマヨ、ハムチーズなど、バリエーション豊富
クレープ.jpg

ぞう組パン屋さん「いらっしゃいませ~」
保育者「おすすめはなんですか?」
ぞう組さん「ぜんぶで~す!!」
商売上手なぞう組さんです。
2024_18911.jpg

夜ごはんを食べたらいよいよ、
フィナーレ「花火大会!」
盛りだくさんの特別な一日だったね。
みんなで過ごした保育園生活最後の夏の思い出となりました☆

2024_19498.jpg

☆地域のみなさまへ☆
9月のイベントは、定員が満員になりましたので、
次回は、
10月16日、ベビーマッサージ
10月30日、ハロウィンイベント
順次申し込みフォームを展開していきますので、遊びに来てくださいね♪

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image