アスク鶴間保育園

小田急江ノ島線 鶴間駅から徒歩9分、リラの丘公園の前にある認可保育園です。「元気に挨拶、素直に返事ができるこども」「どんなことにも意欲的に関われるこども」「思いやりや感謝の気持ち、感動の心があるこども」を園目標に、楽しく笑顔の溢れる保育園を築いてまいります

【 9月の様子 】

こんにちは

9月は暑さと急な雷雨や続々発生する台風と、
秋の気配がなかなか感じられずでしたが、

アスク鶴間保育園では、
子どもたちと一緒に
ゆび絵の具遊びをしたり、
防災に関しての学びを深めたり、
運動会に向けた取り組みを楽しみました。

【☆ゆび絵の具☆】
段ボールにのびのびと描く子どもたち
2024_21690.jpg
2024_21740.jpg

ダイナミックな作品が出来上がりました!!
2024_21846.jpg

【☆防災教室☆】
各年齢ごとに防災教室を開催しました。
乳児クラスでは、分かりやすい紙芝居を見てから、
防災頭巾を被ったり、避難靴(上履き)を履く練習をしたりしました。
2024_27202.jpg
2024_21872.jpg

幼児クラスでは、スクリーンを使った映像教材や、
地震のときの「ダンゴムシポーズ」などを実践
2024_27203.jpg
2024_27204.jpg

職員も消防署からお借りした水消火器で消火練習。
いざというときの大事な訓練です。
3.jpg

【☆食育×STEAMS☆ ~とっても元気なゴーヤちゃん】
たくさん収穫できるゴーヤちゃんたち
5歳児クラスでは、「にが~い」といいつつ、
食べるのを楽しみにしている子どももいます。
2.jpg

【☆芸術の秋☆】
「0歳児ひよこ組さんの作品」
お月見をテーマに、おつきさまから跳び出したうさぎさんが
手の平につけた絵の具で おもちを ぺったん!
1.jpg

5歳児ぞう組さんの作品
「さんまが焼けたよ~」
七輪で焼いたさんま。おいしい香りがしてきて食欲を誘いますね。
2.jpg

【☆大人気のサイエンス☆ ~SCIENCE~】
9月のテーマは、「光」と「音」です
光の三原色や音の振動で回るダンシングスネイクなど、
子どもたちと盛り上がり、学びを深めているサイエンスです。
2024_27301.jpg
2024_27312.jpg

【☆9月の地域イベント☆ ~愛をこめて花束を~】

手型と足型をとって、お花のシールでかわいい作品に仕上げました。
おうちに飾って下さいね。
2024_22890.jpg

ママ達から、いつもと違った時間の使い方が好評です!!

2024_22899.jpg

出張パン屋さんも地域の方々にも人気です!!

【☆10月の地域イベント☆】

・出張パン屋さん  (10/11)
・ベビーマッサージ (10/16)
・ハロウィンイベント(10/30)
☆お待ちしていま~す☆

他にもアスク鶴間保育園のインスタに
保育園の様子を載せていますので、
覗いてみてくださいね ♪

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image