2月の様子
2月は、初旬の雪に、大興奮の子どもたち。
寒い日が続いたかと思いきや、
春のような陽気だったり、
また、寒さが戻ったり、
目まぐるしいお天気でしたね。
寒い日が続いたかと思いきや、
春のような陽気だったり、
また、寒さが戻ったり、
目まぐるしいお天気でしたね。
寒い日は、「なべ料理がおいしいね~」との会話から、
ぱんだ組さんの製作 おでん
ぽかぽか温まりますね。
ぱんだ組さんの製作 おでん
ぽかぽか温まりますね。

☆節分☆
「おには~そと」「ふくは~うち」と元気いっぱいの声が響いていました。
頑張って鬼退治をしたあとは、福の神様の登場!
幸せがいっぱい訪れますように♪
「おには~そと」「ふくは~うち」と元気いっぱいの声が響いていました。
頑張って鬼退治をしたあとは、福の神様の登場!
幸せがいっぱい訪れますように♪


☆ハッピーバレンタイン☆
デカルコマニーの技法を使って、りすぐみさんのかわいい製作。
デカルコマニーの技法を使って、りすぐみさんのかわいい製作。

ぱんだ組さんとぞう組さんの
英語延長プログラムでは、バレンタインカードを作って、
おうちの人に渡しました。
おうちの人に渡しました。
☆ぞう組さんの お別れ遠足☆
電車に乗ってお別れ遠足に行きました。
大型のふわふわ遊具でおもいきり遊んだり、
お昼のお弁当とおやつタイムもうれしい子どもたちでした。


☆消防レク☆
消防士さんが来園してお話してくれました。
子どもたちがトンネルに入り、避難体験をしたり、
分かりやすく学ぶことが出来ました。
そして、消防士さんたちに憧れのまなざし。


☆2月の地域イベント☆
2月の地域イベントでは、
パネルシアターとひなまつりの製作をしたり、
一緒にブロックで遊びました。
遊びに来てくれてありがとう♪
パネルシアターとひなまつりの製作をしたり、
一緒にブロックで遊びました。
遊びに来てくれてありがとう♪


☆来月のブログは、一年の締めくくりです。
是非チェックしてくださいね!