U.sカップ(うえのはらドッジビー大会)
こんにちは、うえのはら学童クラブです!
9月になり、秋らしい涼しさを感じられる気候になりました。
猛暑の時にはできなかった外遊びもできるようになり、児童も精一杯体を動かして遊んでいます。
また、うえの子菜園で育てていたヨルガオやマリーゴールドが咲き始めました。
施設に立ち寄った時や近くに通った際にごらんください。
今回は施設内でドッジビー大会についてです。
学童クラブでは、夏休み中猛暑で外遊びに行けなかったときに代わりに室内でドッジビーとドッチボールをで行っていました。
そのため、ドッジビー大会を企画しました。
第1学童、第2学童関係なく児童自らお友だちに声を掛け、チームを結成してエントリーをしました。
どのチームも勝ちたい気持ちを全面に出して、ビーを一生懸命相手に向かって投げていました。
下級生が上級生を当て喜ぶ様子や優勝できて興奮している様子、負けて悔しい様子などが見られました。
低学年から高学年の児童が一緒にチームを組んでやっていて、様々な関わりが広がり、楽しそうな表情で参加していました。
児童の成長していく姿が多く見られた素敵なイベントになりました。