自由工作
こんにちは!
上ノ原小学校あそビバです。
暖かい日が増え、段々と春が近づいてきましたね。
上ノ原小学校あそビバです。
暖かい日が増え、段々と春が近づいてきましたね。
さて、3月の工作週間では自由工作を行いました。
自由工作はその名の通り、空き箱やペン、画用紙を使って自由に作品を作る工作です。
自由工作はとても人気で、あそビバに来た途端、「自由工作やっていい?」と続々と子どもたちから声が挙がります。
子どもたちは箱に絵を描いたり、箱を切ったり、画用紙を貼ったり、他の箱をくっつけて組み合わせてみたりと工夫して工作を行っていました。
箱の形を利用してオリジナルのバッグを作ったり、箱を組み合わせてロボットを作ったり、中には、ティッシュ箱の取り出し口のビニールの部分でポイを作り、金魚すくい・スーパーボールすくいを作っている子もいました。
1人ひとり面白い作品を作っており、スタッフに作ったものを嬉しそうに見せてくれました。
子どもたちの作品を紹介します。


とても素敵な作品ができました!
来年度も楽しい工作を行う予定です。お楽しみに♪
来年度も楽しい工作を行う予定です。お楽しみに♪