楽しかった夏のおもいで!
こんにちは、アスクうきま保育園です。
楽しかった夏の思い出、一部分ですがご紹介します。
★にじ組(3歳児クラス)
『クッキング』
✿青のりマッシュポテトを作りました。
ホクホクに茹で上がったじゃがいもをフォークで潰します。
その後に青のりを混ぜて『青のりマッシュポテト』の出来上がりです。
「あたたかいのでつぶしやすかったです。」
★戸外にやっと出られました!
どろんこ遊びができました。「水も使えてとても気持ちい‼」雨受けを使って水を砂場に流し込みます。
山やトンネル、川を作って水や砂色々な不思議を見つけました。
~遊びを通して自分でやりたいことがたくさん生まれます。~

★ほし組(4歳児クラス)
カブトムシを飼育しています。こんなに大きくなりました。
カブトムシだいすきさんの園児が集まって「たくさんご飯食べてね!」「お家をきれいにするね」「少しの間お引越ししてまっててね」等、みんなで分担して協力し合ってお世話をしています。

★ロケット作り。
紙コップ、輪ゴムを使ってロケットを作りました。
ふしぎ発見‼ 「紙コップがとんだ」どうして、なぜ?と不思議に感じたり疑問を持ったり、好奇心がたくさん芽生えてほしいな!
たくさんの不思議が見つかって次は何を作っていくのかな?

★そら組(5歳児クラス)
サマーアドベンチャーで『ボディーペインティング』
汚れても良い服を用意してもらった子どもたちは、嬉しそうにこんなに大胆にディーペインティングを楽しんでいました。
出来上がった作品を玄関に飾りました。

『運動会を控えて万国旗を作りました。
世界の国旗を見ながらどの国の国旗を作ろうか考え思い思いに作成されました。
運動会の時に体育館に飾ります。楽しみですね。

★つぼみ組(0歳児クラス)
クレヨンを持ってお絵描きをしてみました。
力強い線がたくさんあります。好きな色を使って描きました。

0歳児クラス水あそびの風景です。
日よけの下で水遊びをしています。
体を乗り出してお友だちにジョーロを渡してくれました。
