アスクうのき保育園

東急多摩川線 鵜の木駅から徒歩3分、園庭の畑で作った野菜を使った食農食育、商店街や地域とつのながり、人と人との関わりを大切にしています。STEAMS保育、えいご、たいそう、おんがく、学研「もじかずランド」も取り入れています。

お別れ会&異年齢交流(散歩) 

こんにちは!アスクうのき保育園です。

3月に行ったお別れ会、異年齢交流(散歩)の様子をお伝えします。

当園では、3月8日(土)に卒園式を行いました。

後日、ひまわり組(年長組)のお友だちのお別れ会を行いました。

各クラス、「ありがとう」の気持ちを込めて年長さんに向けてプレゼントを作りました。

喜んでくれるかな、ちゃんと渡せるかな…とあげる直前までドキドキした様子の子どもたちの姿が新鮮でした。
「たくさんあそんでくれてありがとう!」などと自分の気持ちを伝えてプレゼントを渡すことができていましたよ。

cufXyXpHpfOcA1OR5PbSL9NkFSm4Tr5_dSSKCHTy.JPG

ikz19fSN9MAqTHrXMWlFyzGGZZeYBn0vQLUaKEST.jpeg
会の中では、年長さんからみんなへ、「こころのねっこ」という歌のプレゼントもありました。

いつも年長さんが歌っているのを聞いていたので、小さいお友だちも一緒に歌って楽しんでいましたよ。

異年齢交流を行っていることもあり、小さいクラスの子も「○○くん!○○ちゃん!」と名前を呼び、大好きな年長組さんに「ありがとう」と「大好きだよ!」を伝えることができ、心が温まる素敵な会となりました!

 

 

 

異年齢交流も盛んに行なっております!
来年度ひまわり組になる(現3歳児クラス、現4歳児クラス)2クラスで、土手へ散歩に行きました。

4歳児クラスのお友だちは年上として意識しているようで優しく手を引いたり、白い線から出ないことや、前を向いて歩いてね!などと教えてあげる様子もみられました。
土手では鬼ごっこをして一緒に身体をたくさん動かしたり、小さい花やタンポポを見つけたりして発見を喜んでいましたよ。

桜の花も咲き始め、春の訪れを感じる散歩となりました。

zkvVaWY63ECVYspJ0ZI8RNGe4DnAZ3i4qbVvwtyH.JPG

aEku3dIjmOj17RGEuHk-whU7aF2G__x3FdYe8ntB.jpeg

1歳児クラスの子どもたちも土手散歩に行き、体をのびのび使って遊んでいます☆
自然豊かな広場でたくさん走って体を動かしています☆

IMG_2109.JPG
IMG_2007.JPG

 

アスクうのき保育園では「食育・食農・親子クッキング」と「商店街×保育園」の2本の柱で保育を行っております!

保育の様子は、HPのブログやインスタグラムで配信していますのでぜひ、のぞきに来てください☆
【インスタグラムURLはこちら!】
アスクうのき保育園では、園見学を随時募集しております!!お時間の都合の良いときに、ぜひ、当園に遊びに来てください☆
【園見学予約のURLはこちら!】

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image