入園、進級おめでとう!
保育園の近くの緑道には、満開の桜が咲き春の訪れを知らせてくれます。
4月は季節の変わり目でもあり、新年度でもあり、ちょっぴり新鮮な気持ちになりますよね。
アスクバイリンガル保育園やくもにも4月1日に新しいお友だちが入園してくれました。
入園式では小さなお友だちも可愛らしいお洋服を着てきてくれました。
よちよち歩きの姿、お家の方に抱っこされている姿、“ここにはなにがあるんだろう”とキョロキョロ周りを見渡して探検する姿、みんなそれぞれ違った反応を見せてくれます。
これから始まる保育園での生活!保育園ならではの経験をたくさんして、笑って泣いて様々な思い出をつくっていけたらと思います♪
さて、保育園に在籍しているお友だちは一つ大きなクラスに進級しました。
「今日からぞうぐみなんだ」と胸を張ってなんだかたくましい姿で登園してくれるお友だちも!
進級式では新しい担任の先生に名前を呼ばれると勢いよく返事!みんな期待感をもって進級しているようです。
新しいシール帳ももらい、嬉しそうな子どもたちでした。
![IMG_E0618[1].JPG](https://www.nihonhoiku.co.jp/blog/yakumo/wp-content/uploads/sites/32/2025/04/IMG_E06181.jpg)
ぞう組(5歳児クラス)ではどんな年長さんになりたいかというお話をしているとみんな色んな目標が出てきました。
「みんなを幸せにできるぞう組さんになりたい」とドラマティックなお友だちもいました!
それぞれが描いてる理想に近付けますように、、、
小さかったあひる組のお友だちもうさぎ組へ。あっという間の一年。今年はどんな成長があるのか楽しみです。
アスクバイリンガル保育園やくもでは、いつでも保育園の見学を受け付けています。
お気軽にお電話してぜひ遊びに来てくださいね。