アスク バイリンガル保育園 薬王寺

新宿区の認可保育園です。地域の方が集まる複合施設の1階に園があります。2025年4月よりバイリンガル保育園となりました。母国語としての日本語を大切にしつつ、英語環境の中で保育活動をすることで生活の中から知識の習得を目指します。

お正月遊びをしました!

【お正月遊びを楽しみました!】
1月5日にお正月遊びをしました。
幼児クラスでは干支についての絵本を読んで、保育者が「干支って、本当は動物が競争するお話じゃなくて、昔は時間や歳を表すために使われていたんだよ。」と話をされると「えっ!そうなの?!」と今まで知らなかった新事実に驚いていた子どもたちです。干支の本来の由来を知った後は、コマ回し、けん玉、福笑い、かるたと伝承遊びを楽しみました。

福笑いでは子ども同士で協力をしあいながら目隠しやパーツを渡すお手伝いをして、完成する前から思わず笑ってしまう子が続出していました。作った本人も目隠しを外した瞬間、「なにこれー!」と笑い合っていました。
2023_14794.jpg
けん玉やコマ回しといった難易度の高い遊びにも「難しすぎる!!」と言いながら何度も挑戦していました。
2023_14820.jpg2023_14801.jpg
かるた遊びでは真剣勝負が繰り広げられました。狙いをすましたように「はい!」と気迫あふれる声で絵札を取っていました!
2023_14907.jpg

乳児クラスでは、お手玉や福笑い、紙皿を使ったお手製のコマを作って遊びました。

「目はここだよね」と言って、顔のパーツをのせながら福笑いを楽しんだり、お手玉を上手にキャッチして喜んだりと終始楽しそうな声が響いていました。
2023_14846.jpg2023_14853.jpg
コマづくりでは、シールやクレヨンでオリジナリティーあふれるコマを作って、「くるくる~」と上手に回していました。お迎えがくると「作ったの~」と嬉しそうに保護者にお披露目していた子ども達です。

2023_14839.jpg
2023_14867.jpg

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image