お月見制作/1歳児と5歳児で一緒にリズム遊びをしました
【お月見制作】
9月に入っても暑さが続いていますが、アスク薬王寺保育園では外からスズムシの鳴き声が響き、秋の訪れを感じることができます。9月17日は十五夜でしたね。幼児クラスでは、綺麗な満月を心待ちにしながらお月見制作を行いました。4,5歳児で大きな月とウサギの共同制作を行ったり、それぞれのクラスでもお月見の制作を行ったりしました。4歳児はスタンピングで月とお団子を表現し、5歳児は画用紙を丸い形に千切って月を作りました。
【1歳児と5歳児の交流あそび】
1歳児と5歳児で、一緒にリズム遊びを行いました。
5歳児の子ども達がお兄さん、お姉さんとして優しく接してくれ、1歳児の子ども達も嬉しそうでした。一緒に手を繋いで体を動かしたり、触れ合い遊びをしたりしました。普段から一緒に歌をうたったり、お互いのクラスに遊びに行ったりして交流をしていますが、こうしてクラスみんなで一緒に活動を行うことは初めてでした。今後もこのような機会を、たくさん作っていきたいと思います。
