アスクやまとまち保育園

地下鉄東西線 卸町駅から徒歩5分ほどの住宅街にある認可保育園です。「心身共に健やかなこども」「思いやりの心をもつこども」「意欲を持って挑戦するこども」「豊かな感性と創造性をもつこども」という園目標を掲げ、地域に根ざした保育園を目指しています。

【アスクやまとまち保育園】2月ブログ

0歳児:かめ組

  1月は寒さにも負けずに沢山園庭遊びをしました。滑り台で滑ったり、砂場で砂に触れたり、また、お兄さんお姉さんにも手を繋いで関わったりする姿が見られました(^○^)
天気の良い日には沢山園庭遊びを取り入れたため、子どもたちも毎日休むことなく健康的に過ごすことが出来ていましたよ。
 IMG_4796.JPG
IMG_4802.JPG
ぺんぎん組さんと一緒に室内遊びをして異年齢交流もしました!
玩具を手渡してもらう姿や、お兄さんお姉さんと一緒に混ざっておままごとやプラレールをする姿が見られましたよ(^▽^)
年上のお友だちとの関わりを持てた事で,玩具の使い方を知ったり優しさが育んだりしたらいいなと思っています☆
また劇ごっこの様子も見学させてもらいました!かめ組さんも簡単な劇ごっこをしてみたいです(*^-^*)

IMG_5008.JPG
IMG_5019.JPG
IMG_5029.JPG

1歳児:かに組
  1月の活動では、書き初め製作に挑戦し、半紙に黒い絵の具でお絵描きをしてみました。個性豊かな模様のような作品が完成しました。

2023_17321.jpg

 友だちとの関わりがより積極的になってきて、ままごとやブロックでも一緒に何かを作りながら遊ぶ姿も多くなってきました。
2023_17349.jpg

 昼食は「先生、見ててね~」と言いながら、大きな口で食べようとしたり、友だちが食べている姿を見て、自分も食べようとする子も増えてきました。

2023_19185.jpg
 外遊びでは、雪が降り積もった日もあり、園庭に残った雪も使って砂場遊びも夢中で取り組みました。
2023_17548.jpg2023_17555.jpg
 今後、来年度に向けて階段の昇り降りや2階のクラスの探索などの活動に取り入れていきたいと思います。
新しい環境にも無理なく慣れていけるように、少しずつ進めてまいります!
2歳児:ぺんぎん組
 1月はけん玉や、福笑い、凧揚げといろいろなお正月遊びに触れました!!
クレヨンやシールで装飾をしてオリジナルのけん玉や凧揚げを製作しました。
けん玉ではなかなか玉が入らず、、、苦戦していた様子もありましたが
見事、カップに玉が入ることが出来るととても嬉しそうに教えてくれましたよ
凧揚げでは走り出した途端、ふわっと浮く凧に大興奮!!!保育者やお友だちと
たくさん走って凧揚げを楽しみました
image.png
福笑いでは実際にハンカチで目を隠しながら挑戦しました!
初めて目隠しをした状態で行う製作にドキドキしていた子どもたちでしたが「ここかな・・・?」と
自分なりに考えながらパーツを貼り、ひとりひとり表情の違う作品が完成しました
最後に松の葉を貼ったのですが、プリンセスが好きな女の子たちは松の葉を
ティアラに見立てて頭に貼る姿を見て、子どもの想像力に関心しました(*´ω`*)♡
image.png
image.png
 また、劇ごっこにも挑戦しました。ぺんぎん組さんが好きな「もりのおふろ」の
絵本を題材とし、いろいろな動物の中から一人ひとり好きな動物を選んでもらいました。
’’役になりきる’’という初めての経験でしたが、「ごしごししゅっしゅ♪」の掛け声に
合わせて身体を洗う動きが上手に出来ており、とても可愛かったです♡
劇ごっこを通して、役になりきる楽しさやお友だちと力を合わせてひとつのものを
作り上げる嬉しさや達成感を味わう経験ができました
image.png
image.png
image.png
3歳児:まんぼう組
1月は初めての生活発表会がありました。お家の方が沢山いる中、ドキドキしながらも立派に劇を行うことが出来ました!!
その時の思い出を白い画用紙に表現しました。「これはママで~!」「これは荷車(大道具)」等友だちとも見せ合いながら楽しんで描いていました。
IMG_4837.JPG
雪が沢山積もった日には「早く外に行きたい!!」と大興奮の子どもたち。
みんなで雪だるまを作りました!!「帽子と~手と~目もつけてあげなきゃ!!」と役割分担をして作っていました。

IMG_4921.JPG

一方ではソリ遊びに夢中で「私がトナカイで〇〇ちゃんはサンタさんね」と役になりきって

楽しんでいました!!

IMG_4909.JPG
大好きな製作活動では節分会に向けて、鬼のお面作りを行いました。
好きな色の顔と髪の毛を選び、顔もクレヨンを使って描きました!!
「鬼怖い~いつ来るの~?」とドキドキワクワクしながら作っていた子どもたちでした!
IMG_4928.JPGIMG_4963.JPG
身の回りの事が出来るようになってきたことで、保育士の手伝いを進んで行おうとする姿が見られるようになってきました。
来月からはお当番活動として、朝や帰りの会の司会、テーブル拭き等を取り入れて行きたいと思います。

 

4歳児:いるか組
1月は園庭でたくさん遊びました!外遊びが大好きないるか組は外に行くと元気いっぱいです!
お友だちを誘って鬼ごっこやタイヤで秘密基地作り、砂場遊びを楽しみました。
鬼ごっこはみんなでルールを決めて行っていますが、時々意見のぶつかり合いがあることも…。
そんな時には子どもたち同士でルールを確認し、話し合って解決に向かっていました。
IMG_4732.JPG

IMG_4735.JPG

お部屋では、おままごとコーナーに集まり、「私がお母さん役ね!」「じゃあお姉ちゃんやるー!」と役を決めて楽しむ姿が。
内容を見ているとリアルで、お家でお母さんたちのことを良く見ているんだなと感じます。
お友だち同士で会話を楽しむ場面がたくさん見られました
IMG_4786.JPG

IMG_4779.JPG

5歳児:くじら組
 1月は子どもたちが待ちに待った雪が降ったり、発表会本番があったり…充実した一カ月でした☺
今回の発表会では、子どもたちと話し合いを重ねながらどんな発表会にしたいか等決めていった他に、
衣装や背景等も子どもたちと一緒に作っていきました!
背景制作は、海の中のイメージ、陸のイメージでグループに分かれて製作していきました。
「ここには太陽を描きたい!」「海の色はこの色が良い!」と意見を伝え合いながら素敵な背景が完成しました。
IMG_4209.JPG
当日は、手作りの衣装、背景、小物で元気いっぱいミュージカル風の劇を楽しみました
沢山の話し合いと共同作業で発表会後の絆が一層深まったように感じました!!
また、廃材で鬼のお面作りをしました!自分たちで工夫しながらかっこいい鬼のお面を作っていました!
くじら3.png

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image