1月園ブログ
0歳児:かめ組
今月は初めて栄養士さんとクッキング活動で小松菜ちぎりに挑戦しました!
「これは何?」と不思議そうに小松菜に触れながら上手にちぎることができていましたよ。
製作活動では『雪うさぎ』を作りました。
背景の雪はペタペタと指スタンプをしました。
絵の具の感触にも大喜びで楽しみながら取り組んでいましたよ。
中には「自分でやりたい!」となるお友だちもいて成長を感じました。
天気の良い日には近くの公園に遊びに行きました。
マンホールに興味津々で足で踏んでみたり、手で触れたりしていました。
園庭とはまた違う環境で大喜びで遊んでいましたよ!
毎月行われている食育の日、この日は片栗粉と食紅を使って感触遊びをしました。
初めは粉の状態から触れ、感触を楽しみました。
その後は、少しずつ水を足していき混ぜていき変化も楽しめるようにしていきました。
握ると固まり、段々溶けて垂れていくことを不思議そうに観察していました。
中には『触りたくないよ~』となるお友だちもいましたが、食紅で色を付けた事で興味を持ち自ら触れていましたよ。
今後も様々な素材に触れて、楽しめる活動を取り入れて行きたいです!
1歳児:かに組
秋が一気に通り過ぎ、寒さが本格的になってきた12月でした。
少しずつお友だちとの関わりが増えてきて、今までは一人遊びをしていた姿から、
お友だちと一緒に同じ遊びを楽しむ姿が多く見られるようになってきました。
子どもたち同士のかわいらしいおしゃべりも増えてきています!
今後もお友だちとの関わりを深めながら、楽しく過ごせるように見守っていきます。
製作も手形スタンプに挑戦しました。
絵の具が手につくと、ぬるぬるした感触に興味深々でした。
園庭では、鉄棒にぶら下がる子が増えて、足を浮かせて楽しそうに遊ぶ姿が多かったです!
食事では、手づかみから食具を使って、徐々に自分で食べられるようになっています。
2歳児:ぺんぎん組
12月は気温がぐんと下がったり雪が降ったりと、冬らしい寒さの日が多くあったので、
園庭に出ると「寒い~!」「手が冷たい!」と体を縮める子どもたちの可愛らしい姿が見られました。
寒い日には、タイヤを積み重ねてお友だちと一緒に温泉ごっこをしたり、
おいかけっこをして身体を温めたりしました。
おいかけっこは“お友だちにタッチする”ということも覚えてきているので、
戸外でも簡単なルールのある遊びを楽しめるようにしていきたいです。
子どもたちにとって12月と言えば、”サンタさん”ということで、
「もうすぐサンタさんくる!」「〇〇もらう!」とサンタさんの話題で持ちきりでした。
クリスマス会に向け、ハンドベルの製作に挑戦!
ビー玉転がしの技法を使って画用紙に模様を付けました。
手首や腕を慎重に動かしながら、力を加減しながら取り組み、
不規則に模様がついていくことに大喜びでした。
クラスでクリスマス会を行い、馴染みの曲に合わせて製作したハンドベルを鳴らし、
綺麗な鈴の音にうっとりの子どもたちでした。
3歳児:まんぼう組
いよいよ冬らしい寒さになってきましたが、外に出ると寒さもへっちゃらで元気いっぱいの子どもたちです。
タイヤを積み重ねてバランスをとってみたり、
鉄棒にぶら下がってみたりと自分の身体を使いこなし、加減もしながら遊ぶことにも次第に上手になってきています。
クッキング活動ではクリスマスらしく、マフィンケーキのデコレーションをしました。
クリームも自分たちでフリフリして作り、バナナやココアソースと一緒にデコレーション。
目をキラキラさせながら「おいしい!」と大満足でほおばっていましたよ。
4歳児:いるか組
寒さが一段と増してきた12月。
寒い日でも子どもたちからは「外に行きたい!」という声が沢山聞こえてきました!
12月は楽しみなクリスマス会があるほかに、発表会の練習もスタートしました☆
自分のやりたい役や歌う曲をみんなで話し合い決めました。
「みんなが気持ち良く役を決めるには、じゃんけんじゃない方法で何かあるかな?」など
ちょっと成長した話し合いになるようにしてみました。
みんなの役がきまり練習が始まると、恥ずかしがったり戸惑いながらも楽しんで取り組んでいましたよ。
クリスマスの製作ではリースを作りました。
スズランテープを丁寧に巻いた後、ハサミや糊を使ってオリジナルのデコレーションをして
完成させました☆ ハサミはまだまだ練習が必要ですが、先生と一緒に楽しくハサミに慣れていこうと思います!
サンタさんとパシャリ☆ ちょっと緊張気味の子も、、、(笑)
寒い日が続きますが体調に留意しながら、冬の遊びにも触れていきたいです。
5歳児:くじら組
一段と気温が下がり、子どもたちからも「寒いね!」と聞かれる姿が多く見られてきましたが、
寒さなど関係なく、戸外でたくさん体を動かして遊んでいました。
サッカーゴールが新しく仲間入りし、サッカー教室で経験したことを発揮しようとする子どもたち!
他クラスのお友だちと対戦する姿も見られていましたよ。
また12月は子どもたちにとってのビックイベント、クリスマスがありました。
12月になってから「あと何回寝たらサンタさん来るかな?」と、とても楽しみにしていました。
製作活動では折り紙で立体的になるクリスマスツリーを作り、装飾をしました。
それぞれ素敵な作品が完成していましたよ☆