年始のご挨拶&お正月遊び

新年あけましておめでとうございます!
みなさま、どのようなお正月を過ごしましたか?

矢野口こどもクラブの子どもたちは初日からとっても元気でした!!!!
なにをしていたか聞いてみると、新型コロナウイルスの影響かおうちで過ごす子どもたちが大半でした。
すると、学童に来てすぐに「ねえおうち帰りたいんだけど・・・」という子が。
理由を聞くと、家にいればゲームもあるし学校から借りたタブレットで勉強できるし・・・とのこと。
子どもたちは子どもたちなりにステイホームを楽しんでいたみたいです(笑)

さて、1月5日にお正月遊びをしました。

お正月ならではの遊びをと企画したのは、「凧作り」!!!
世界に一つしかないオリジナルの凧を作りました。

午前中に、まずは凧作り。
ビニール袋を凧の形に切り、ストローで骨組みを作り、タコ糸でひっぱれるよう作りました。

ビニール袋には好きな絵を描いていいよと伝えました。
虹を書く子や、星やハートを書く子、へのへのもへじを書く子、
ぬりえを拡大コピーして凧全体に、某アニメのキャラクターを書きうつす子もいました。
さらに、凧に今年の目標を書く子まで。

凧に今年の目標を書くとは!!!とても斬新だなと思いました。

午後に公園へ行き、実際に飛ばしてみると子どもたちは楽しそうにダッシュを繰り返していました。
こうやったらいいんじゃないか、もっと速く走ってみるかなど、
職員やお友だちと相談しながら工夫して遊べていて子どもたちの成長を感じました。

2021年とても楽しいイベントからスタートしました。
いまのメンバーで過ごせるのも、あと3か月・・・
1日1日を大切にしてほしいと思います。

本年も矢野口こどもクラブをどうぞよろしくお願いいたします!!


一覧へ戻る

園のトップへ戻る

Copyrighted Image