品川区立八潮西保育園

京浜運河と東京湾に挟まれた自然豊かな街、八潮パークタウンの中にある保育園。広い園庭には毎年実をつける柿・花梨・夏みかんの木があり、さつまいも畑では土づくりから焼き芋までの食農食育体験を楽しんでいます。

うんどうあそびの会とお芋堀り

10月の3,4,5歳クラスのうんどうあそびの会は前日までの雨が嘘のように秋晴れに恵まれました。

汗ばむほどの暑さの中、八潮西保育園で受け継がれている和太鼓とソーラン節を年長クラスの子どもたちが力強く披露してくれました。
240ca990-9ae3-4e10-ab5f-50bead3b05e8.jpg

ソーラン節は「どっこいしょ!どっこいしょ!ソーラン!ソーラン!」お腹の底から大きな声が出ていました。
ソーラン節.jpg.JPG

4歳児クラスはパラバルーンに挑戦!みんなの息がぴったり合っていてカラーボールが綺麗に舞っていましたね。
パラバルーン.jpg.JPG

 

10月のもう一つのイベントは「お芋堀り」です。

土づくりからスタートして5月に苗を植え付けた園庭の畑のさつまいも!
水やりをしたり雑草を抜いたりお世話をしてきて待ちに待ったお芋堀りです。
まずは乳児クラスの子どもたちがツルを引っ張って抜いてくれました。
ツルを使って子どもたちは色々な遊びをしていましたよ。

2歳児さんはツルを使って電車ごっこや綱引きもしていたり、5歳のお姉さんはツルでリースを編むのに夢中でしたよ。
ツルの電車.jpg
芋掘り1.jpg

始めは恐る恐る手がよがれるのを気にしていた子も、お芋を見つけたくて一生懸命掘っていました。
お芋の代わりに幼虫やカボチャの種が見つかったり・・・
芋掘り2.jpg

お芋を掘り当てると「見て見て!」と誇らしそうでした。
11月に入ったら掘ったお芋を畑で炭火焼きにして皆で食べます!
さつまいも まれさん.jpg

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image