アスク八山田保育園

JR磐越西線 郡山富田駅から車で5分程のところにある認可保育園です。かがく遊びや食育活動など様々な活動を行い、こどもたちの感性を育んでいます。保護者の皆様、地域の皆様と共に笑顔あふれる園運営ができるよう職員一同努めてまいります。

8月の様子

今月も楽しいことが盛りだくさんの1カ月となりました。
今月は、おひさま組の『お楽しみ週間』がありました。
年長組の子ども達にとって保育園最後の夏が素敵な思い出となるよう、担任保育者が中心となり、
楽しい保育プログラムを考えました。ワクワクドキドキの特別な1週間の始まりです。

~Tシャツのダイタイ染め~

IMG_9869.JPG

IMG_9845.JPG

アクリル絵の具を使いタイダイ染めを行いました。
保育者が「今年のTシャツは何色にしようか?」と聞くと、みんなで丸くなって相談していました。
それぞれ意見を出し合って話し合い、紫 水色 黄色 ピンク の四色に決まりました。
どんな模様になるかドキドキしながら染めていました。
染めたTシャツは運動会の日にお揃いで着たいと思います。

IMG_9981.JPG

~溶けない雪~
Tシャツを色止めの液に浸している間の待ち時間に溶けない雪を作り、触って遊びました。
材料は重曹とトリートメントです。
冷たくはないけれど本物の雪のような触り心地に大喜びの子ども達。
グループ毎に協力し、雪だるまや雪ウサギなどを作り上げていました。

IMG_9823.JPG

IMG_9844.JPG

IMG_9829.JPG

~フォトフレーム作り~
綺麗な貝殻と好きな色のタイルを選び、フォトフレームを作りました。
譲り合いながらボンドを順番に使う優しい姿が見られ、
「どんな風につけたら素敵かな??」と悩みながら配置を考えていました。
世界に一つだけのフォトフレームが完成です。
中には夏祭りの時に浴衣や甚平を着て撮った集合写真を入れました。

IMG_9940.JPG

IMG_9950.JPG

IMG_9953.JPG

とても素敵な仕上がりに満足げな子ども達でした。
~カプラでタワーづくり~
友だちと協力してカプラで大きなタワーを作りました。
最初は3グループに分かれて行っていましたが、1つのグループが高く積み上げる事が出来たのを見て、
「みんなで協力したらもっと高くなるかも・・・」ということになり、最後は協力して
とても大きなタワーを作ることが出来ました。

IMG_4416.JPG

IMG_4420.JPG

~光るスライム作り~
蓄光の粉を入れて、暗闇で光るスライム作りに挑戦しました。
材料は洗濯のり・水・ホウ砂水・蓄光の粉。色付けは水性ペンで行いました。
保育者が材料を準備をすると、自分達で水の量を計ったり、混ぜたりして楽しんで作っていました。
「どうやったら光るのかな??」と暗い所を探して置いてみたり工夫する姿が見られました。

IMG_0060.JPG

IMG_0072.JPG

~夕食の買い物~
「アスクマーケット開店です!」
店長さん(園長先生)の声に子ども達はワクワクして目を輝かせていました。
一人ひとり自分の買い物をするカードを持って、自分の商品を探しました。
中には買う予定にはないダミーの物もあり、絵と見比べながら真剣に選んでいました。
最後のスイカは、子ども達全員のおつりを合わせなければ買えないようになっていました。
「お金がないから困ったな・・・」という保育者の声に「じゃ、これを使って!」
とみんなでおつりを出し合い、協力する姿が見られました。

IMG_0116.JPG

IMG_0098.JPG

IMG_0146.JPG

IMG_0153.JPG

IMG_0179.JPG

~おやつ探し~
廊下に隠れている美味しいおやつを探しました。
普段保育園で食べることのない特別なおやつを張り切って探していました。

IMG_0234.JPG

IMG_0227.JPG

IMG_0232.JPG

見つけたおやつは、小さいクラスの友だちには内緒で食べました。
「内緒ってちょっぴり嬉しいね」と子ども同士顔を見合わせ、笑顔を見せていました。

更に!キッチンの先生特製のスペシャルなフルーツポンチも!!

IMG_0273.JPG

IMG_0275.JPG

見た事のないスイカの器に大興奮!

IMG_0295.JPG

自分でよそって食べました。

~夕食作り~
夕食で食べるカレーのナンをクッキングしました。

IMG_0326.JPG

「どんな形にしようかな」と楽しそうに考え「おいしくなぁれ」と気持ちを込めて成形していました。

IMG_0349.JPG

キッチンの先生にホットプレートで焼いてもらうと美味しそうな匂いが漂い、
子ども達の期待はとっても大きくなっていきました。

~夜の保育園~
夕食が出来上がるまで、おひさま組の子ども達だけでたっぷりと遊びました。
職員とゲームをしたり、サーキット遊びをしたりして楽しい時間を過ごしました。
ゲームを3つクリアすると、クイズに答えることができます。
クイズの答えの先には宝物のありかの手掛かりとなるパズルのピースがあり、嬉しそうに手にしていました。

IMG_0375.JPG

IMG_0380.JPG

~おいしい夕食~
自分達で作ったナンもおいしく完成し、楽しみにしていた夕食の時間。
「一生、この給食が良い!」と言って全員完食しました。

IMG_0448.JPG

IMG_0415.JPG

~パズル探し~
夜のお楽しみと言えば、花火!
でも、肝心の花火がありません…。
もしかしてさっきのパズルにヒントがあるのかも…。
でも、よく見るとピースが足りず、パズルは完成しません。
残りのピースは部屋の中に隠されいて、皆で協力して探しました。

IMG_0492.JPG
集めたピースをはめてみると

IMG_0493.JPG

『おたからはたもくてきしつのおしいれのなかだよ』

IMG_0515.JPG

~花火~
無事に花火を見つけ出すことができ、最後は園庭で花火を見ました。

IMG_0527.JPG

点火する度に大歓声が上がり、盛り上がっていました。

IMG_0536.JPG

おひさま組にとって特別な1週間になったことと思います。
大きくなっても、お楽しみ週間のことを思い出してくれたら嬉しいです。

8月もたくさんの植物と触れ合い、自然を身近に感じる事が出来ました。
花壇に植えたコスモスが見頃を迎えました。

IMG_0108.JPG

IMG_0093.JPG

花壇の花や育てている野菜への水やりも一生懸命行っています。

IMG_0127.JPG

花びらが散ったひまわりは種が見えるようになりました。

IMG_0114.JPG

乾燥したら種を採り、また来年植えたいと考えています。
おひさまたんぼの稲も大きく育ち、よく見るとお米がなっていました。

IMG_0027.JPG

IMG_0078.JPG

おひさま組の子ども達は、園の近くの田んぼの稲の様子と自分たちの稲を見比べています。
収穫するのが楽しみです。

IMG_0140.JPG

小さいクラスの子ども達も興味深々で見ています。
つき組の子ども達は、フウセンカズラの種取りに挑戦しました。
黒い種に白いハートの模様がついているので、「ハート見つけたよ」と喜んでいました。

IMG_0045.JPG

IMG_0047.JPG

枝豆もどんどん大きくなってきています。

IMG_0035.JPG

プランターで育てた野菜がいくつ採れたか表にして子ども達が通る廊下に掲示しています。

IMG_0186.JPG

オクラは30本も収穫出来ました。
おかか和えにして食べたり、野菜スタンプをして断面の模様を見て楽しみました。

玄関に巣を作り産まれたツバメの雛が、こんなに大きくなり、

IMG_0009.JPG

飛び方の練習を始めるとあっという間に巣立っていきました。

IMG_0018.JPG

雛鳥の成長は、子ども達だけでなく送迎に来る保護者の方も楽しみにしているようでした。
大きくなってまた来年帰ってきてくれることをみんなで楽しみに待っています。

来月は、運動会の様子をお伝えしたいと思います。
随時園見学を行っています。
HPから受け付けておりますのでお気軽にお申し込み下さい。

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image