アスク八山田保育園

JR磐越西線 郡山富田駅から車で5分程のところにある認可保育園です。かがく遊びや食育活動など様々な活動を行い、こどもたちの感性を育んでいます。保護者の皆様、地域の皆様と共に笑顔あふれる園運営ができるよう職員一同努めてまいります。

5月の様子

5月は『こどもの日』があり、幼児クラスの子ども達が『子どもの日の会』に参加しました。
IMG_4352.JPG

前日には、『菖蒲湯』の話を聞きました。
おひさま組の子ども達は保育者から「小さいクラスの子ども達にもどんなものか見せたいから」と菖蒲のお買い物を頼まれ、
一人一枚ずつコインを持って、みんなで園長先生の『あすくマーケット(お花屋さんバージョン)』にお買い物に行きました。
あすくマーケットには、菖蒲の他にもチューリップやユリ、素敵なお花が売っています。
「何を買いに来たの?」と聞かれると「チューリップが良い!!!」と言う子もいましたが、「今日は菖蒲を頼まれたんだよね」と言い、
IMG_4331.JPG

「これも形が似てるけど、よく見ると違うよね」と、葉っぱの形を見比べていました。
IMG_4325.JPG
そして、みんなでコインを出し合い、間違わずに買うことができました。

『こどもの日の会』では、由来を聞いたり、クイズに答えたり、自分達で作った作品の紹介をしたりしました。
また、こどもの日に『菖蒲湯』に入るのは、菖蒲の香りが邪気(鬼)を追い払う為という事で、菖蒲の香りを嗅いでみました。
IMG_4368.JPG

そのままだと匂いはしませんでしたが、茎の部分に切り込みを入れ嗅いでみると、強烈な匂いがしたので「くさい!!」と鼻を押さえていましたが、「鬼が嫌いな匂いだよ」と伝えると納得した様子も見られました。

これまで育ててくれたお家の人に感謝し、これからも健やかに大きくなりますように!という願いを込めて記念撮影をしました。
IMG_4414.JPG

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『親子遠足』でカルチャーパークに行きました。
久しぶりの全クラス一緒の大きな行事に、笑顔がたくさん見られました。
アリーナに集合してみんなで触れ合いダンスやパラバルーンをして楽しみました。
IMG_4605.JPG
IMG_4608.JPG

その後は乗り物に乗ったり、
2023_58.jpg
2023_302.jpg
2023_70.jpg

広場でしゃぼん玉をして遊んだりしました。
2023_129.jpg
2023_136.jpg

遠足のしおりは、表紙がスタンプラリーになっており、
遊園地内にいる保育園の先生に出会うとお花のスタンプをもらえるということで、先生探しに夢中のお子さんもいました。
2023_157.jpg
2023_163.jpg

大きいクラスの子ども達はお家の人が作った手作りのお弁当を食べてピクニックも楽しみました。
2023_258.jpg
2023_210.jpg

0歳児から年長児まで様々な年齢のご家族が楽しめるようにと願いを込めて企画し、楽しい事が盛りだくさんの遠足になりました!
雨が降らなくて本当に良かったです!

「遠足楽しかったね!」「ジェットコースター乗ったよね」など楽しかった思い出話がたくさん聞こえてきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨年行って子ども達に大好評だった『運動教室』を今年度も行っています。
第一回目の『運動教室』がありました。

今回は『走り方』や『バスケットボール』を教えて頂きました。
IMG_4870.JPG

講師の先生とおにごっこも楽しんでいました。
IMG_4911.JPG

バスケットボールは初めて行うお子さんが多く、始めはドキドキしている様子も見られましたが、ドリブルやシュートの仕方を丁寧に教えて頂きました。
IMG_4885.JPG

ゲーム感覚で何度も繰り返しているうちに、シュートを決めることができ、
IMG_4947.JPG

とても嬉しそうな様子が見られました。
講師の先生にたくさん褒められて、自信もついたようです。
IMG_4968.JPG

とても楽しい時間となりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

園庭の畑で作った『スナップエンドウ』が収穫の時期を迎えました。
IMG_4442.JPG

おひさま組の子ども達が何個採れたか数えました。
「…97,98,99、100!!」
「100の次って何??」「すごーい!」
とたくさん採れた喜びを共有していました。

その後は、スジ取りのお手伝いもしました。
IMG_4453.JPG

調理さんに茹でてもらい、給食で食べました。
「中のお豆がかわいい!」
IMG_4470.JPG
自分達で収穫しお手伝いもした為、普段緑の野菜が苦手なお子さんも残さずに食べていました。

今年度は、地域にお住まいのみなさんにもご参加いただけるイベントを昨年度より多く企画しています。
ホームページや駐車場の掲示板にイベント情報を掲載していきますので、たくさんのご参加をお待ちしています!

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image