アスク八山田保育園

JR磐越西線 郡山富田駅から車で5分程のところにある認可保育園です。かがく遊びや食育活動など様々な活動を行い、こどもたちの感性を育んでいます。保護者の皆様、地域の皆様と共に笑顔あふれる園運営ができるよう職員一同努めてまいります。

『ベビーアスク』始めました!

0
昨年度末から0.1.2歳児向けの保育プログラムとして『ベビーアスク』を始めました!

『ベビーアスク』とは、脳科学に基づいた当社『日本保育サービス』が開発した乳児向けの保育プログラムです。

絵本の読み聞かせやわらべうた・食育を通して五感を刺激したりオキシトシンの分泌を促したりします。

4月に入園した子ども達も慣らし保育が完了し、少しずつ笑顔が見られるようになりました。
名前を呼ばれると元気に「はぁい!」とお返事をする事も出来るようになりました。
IMG_9805.JPG
『おへんじ、はい!」では、保育者との愛着形成をねらいとし、脳内のオキシトシンの分泌を促します。

今回の食育のテーマは『いちご』。

いちごの絵本に興味を持ち、楽しみながら見ています。
IMG_9792.JPG

IMG_9796.JPG
絵本の読み聞かせを通して、視覚と聴覚を使うことで側頭葉、後頭葉を刺激することに繋がります。

また、2歳児クラスでは実際にいちごに触れ、においを嗅いだり観察したりしました。
2025_4126.jpg
嗅覚や触覚を通して、側頭葉と頭頂葉を刺激します。

その後、クッキングで『いちごジャム』を作りました。
2025_4134.jpg
みんなで潰したいちごをじっくりと観察しています!
2025_4167.jpg
完成したいちごジャムはクラッカーに塗って食べました!
2025_4313.jpg
味覚は、頭頂葉の刺激に繋がります。

お帰りのお集まりの際に、今日の活動の振り返りを行なうことで記憶力を高め、脳への定着をはかります。

今後もベビーアスクの様子をお伝えしたいと思います。

Instagramも更新していますので、ぜひご覧ください!
innsuta .png

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image