国際交流
こんにちは!
今回二回目の国際交流を行いました!
最初はお互いに名前と好きな食べ物を紹介!
名札の表には名前、中には好きな食べ物が書いてあり、自己紹介が終わった後も互いの名札を見ながらお話を楽しみました。
「お寺のおしょうさん」や「はないちもんめ」で伝統的な日本のあそびをいっしょに行いました。
保育士のお手本を見ながらも最初は少し難しく、苦戦していたお兄さんお姉さん。
慣れてくると少しずつ歌を一緒に歌ったり、積極的に声をかけてくれました!
絵を描いたり、装飾をしたりしてオリジナルのけん玉作り!
何の絵を描こうかな?とお兄さんお姉さんの方が真剣な表情です。
出来上がったけん玉でけん玉大会も行い、最後まで大盛り上がりでした!
最後はみんなで記念撮影をし、ハイタッチでお別れ。
「また来てね」とお約束をしたので、「早く来てほしい」と次が待ち遠しい様子の子どもたちでした!