アスク バイリンガル保育園 ゆめみらい

ネイティブの英語講師が常駐し、こどもたちが「英語に浸る」時間を設けます。また、多数のプログラムや習い事、地域との連携では、お子様が様々な活動を体験することができます。

味噌作りをしました!【5歳児クラス たいよう組】

こんにちは!アスクゆめみらい保育園です♪

今回は5歳児クラスの味噌づくりの様子をご紹介します。
アスクゆめみらい保育園では、「日本の伝統的な食文化と風習を体験する」をテーマに食育を行っています。
今回は味噌づくり。栄養士の先生が話をする中で「発酵」という言葉が出てくると子どもたちは「なーにそれ?」と不思議そうでした。

言葉で説明しても中々難しく、小さい生き物が大豆を食べてバラバラにして味噌にしてくれるというのを味噌が出来たときに「これが発酵か!」と思ってくれると思います。

大豆をつぶしたり米麹を混ぜる作業は子どもたちも一生懸命やっていましたよ。最後は空気を抜いて寝かせるだけ。
出来上がりが今から楽しみです!

みそブログ①20240911_141946.jpg

みそブログ②20240911_142844.jpg

みそブログ③20240911_143034.jpg

みそブログ④20240911_143151.jpg

みそブログ⑤20240911_145226.jpg

みそブログ⑥20240911_145911.jpg

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image