施設情報
目白台交流館は区民相互の交流と自主的活動を促進することにより、区民福祉の増進と良好なコミュニティの形成を目的とした、こどもからお年寄りまで気軽にご利用いただける施設です。館内は貸室として、和室(28畳)・和室(10畳)・洋室(98㎡)・洋室(41㎡)があります。
名称 | 目白台交流館(指定管理) |
所在地 | 〒112-0015 東京都文京区目白台3丁目18-7 TEL 03-5395-9141
|
アクセス | 最寄り駅:地下鉄有楽町線護国寺駅 徒歩10分 バス路線:B-ぐるバス最寄り停留所「目白台一丁目」「目白台運動公園」下車徒歩7~8分 駐車場はありません。公共の交通機関をご利用ください。 |
開館時間 | 9:00~21:30 |
休館日 | 12月29日~1月3日 ※ただし、区長が必要であると認めたときは、これを変更し、または休館日を定めることがあります。 |
館内写真 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
利用案内
目白台交流館のご利用を希望される方は、下記をお読みいただき利用の申込みをお願いします。
利用対象者
文京区内に在住・在勤・在学の方、及び文京区内所在の会社・各種団体。
※ただし、18歳未満の方だけで貸室を利用する場合には保護者同意書の提出が必要になります。詳細は交流館までお問い合わせください。
使用料(1区分)
貸室 | 広さ | 使用料(通常) | 使用料(減額) |
---|---|---|---|
和室A | 28畳 | 1,400円 | 700円 |
和室B | 10畳 | 800円(午前中:700円) | 400円(午前中:350円) |
和室AB両室使用(一体利用不可) | 28畳+10畳 | 1,900円 | 950円 |
洋室A | 98㎡ | 2,400円 | 1,200円 |
洋室B | 41㎡ | 1,000円 | 500円 |
※減額対象者 ①区内在住の方、②区内の町会、自治会、連合会、文京区青少年健全育成会、③区から補助金を受けている高齢者クラブまたは、連合会の利用
貸室の使用区分
午前 | 午後 | 夜間 | |
---|---|---|---|
貸室 | 9:00~12:30 | 13:00~17:00 | 17:30~21:30 |
交流スペース | 9:00~20:00 |
※交流スペースは、18歳未満の方は18時まで(土日祝:17時まで)、一般の方は20時まで
利用申請受付(休館日を除く)
月~金曜日…9:00~20:00
土・日・祝日…9:00~17:00
利用の申し込みと変更・取り消しについて
◆所定の使用申請書を受付に提出してください。電話での受付は行いませんが、空き室状況のお問い合わせは可能です。
◆当選となったものは、すべて自動で使用承認となり、使用料が発生、取消の場合は、取消料が発生します。※必ず当落結果を確認してください。
◆使用変更は、当初申し込んでいた使用日の3日前までに、「使用変更申請書」を提出してください。1回に限り可能です。ただし、変更後の使用料が変更前の使用料より安くなった場合は、差額の5割を還付します。(例:和室A 1,400円から和室B 800円に変更した場合は、1,400円から800円を引いた、600円の5割=300円を還付します。)
◆使用の取り消しは、使用日の3日前までに、「使用取消申請書」を提出してください。還付は使用料の5割です。(例:和室A 1,400円を3日前までに取り消した場合、5割の700円を還付、減額の場合→和室A 700円の5割の350円を還付します。)
◆申請できる日については、下の表をご参照ください。なお、随時申込の受付ができる最初の日については、9時の時点で同日・同室に複数の申し込みがあった場合、抽選となります。
対象 | 申請 |
---|---|
優先受付団体(※)の抽選申込 ※町会・自治会等。詳しくは交流館までお問い合わせください。 |
使用日の属する月の3月前の月の20日~月末 |
その他一般の方の抽選申込 | 使用日の属する月の2月前の月の20日~月末 |
随時申込(先着順) | 使用日の属する月の1月前の月の8日~使用日前日 |
区の事業等との連携・協力
●車椅子貸し出し
●敬老杖支給事業
●牛乳パックの拠点回収事業
「文の京」施設予約ねっと
RECRUIT採用情報・
アルバイト募集
詳しく見る
アルバイト募集