アスクわにこども園

【令和6年度よりこども園に移行しました!】JR湖西線 和邇駅から徒歩2分のところにある認定こども園です。豊かな自然の中で、五感でさまざまなことを感じながらこどもたちの感受性や知的好奇心を伸ばしていきます。また、園内外で野菜の栽培をしたり、散歩やリズムを通して体づくりに取り組んだりと、こどもの伸びる力を大切に育んでいきます。

8月 アツ~く盛り上がった『夏祭り』!

今年度もみんなが楽しみにしていた夏祭りが開催されました!

オープニングは、さくら組の子ども達が友だちと力を合わせて作った大きなおみこしの「わっしょい!わっしょい!」と言う掛け声と、にぎやかなマラカスやタンバリンの鳴る音と共に、みんなの気持ちも大盛り上がりでスタートです!
夏空に浮かぶ旗も、ゆらゆらと揺れて色を添えてくれました。
IMG_9428.JPG
全園児が園庭に出て、さくら組のおみこしを手拍子しながら応援しました!

IMG_4759.JPG
毎年人気のヨーヨーつりではカラフルな色と、触ると冷たい感触がうれしくて、0歳児から5歳児まで常に人だかりでした。釣り糸に上手く引っ掛けることが出来ると大喜び!お土産にも一つ持ち帰ることができるという事で、「なにいろにしようかなあ」と選ぶ姿も真剣です。
IMG_4085.JPG
IMG_1654.JPG
ピタゴラスイッチコーナーでは、ゆっくり落ちたりはやーく落ちたりジグザグに落ちたり…色んな動きをすることが面白くて何度も何度も試していました。
IMG_4094.JPG
ボーリングでは、投げたボールが当たってコローン!と音を立てて倒れると「おみごと~!」「やったね!」と拍手をもらって大満足なようすでした。
IMG_9968.JPG
まとあてでは、魚をめがけて力一杯ボールを投げて当てたり、魚釣りではスプーンやお箸など色んな物で魚を釣ることに挑戦したり、輪投げでは上手くはまると飛び上がって喜んだり、たくさん遊びました。
IMG_7163.JPG
IMG_9567.JPG
3時のおやつも特別です!

ゼリー、せんべいに加えてスイカを食べました。スイカはまるごとスイカがやって来て、みんなの目の前でパッカーン!と入刀式です。切れた瞬間にとってもあま~い匂いが漂って来て、開くと真っ赤な実が顔をだし、「わ~あ!」「おいしそう~!」と大喜びの子ども達。その場で切り分けてもらい、お部屋に持ち帰って美味しく頂きました。
IMG_9707.JPG
お楽しみは夕方、お迎えに来られたお家の方とも続きます。玄関にずらりと並ぶすてきな景品から、親子で一緒に「どれにしようかな~」「う~ん…」とよーく考えて一つ選びます。大切そうに握りしめて、「夏祭り楽しかったね。さようなら。」と帰っていく子ども達。今日の一日を名残惜しそうに振り返りながら、今日の出来事を楽しそうにおしゃべりして帰っていくのでした。

次の日、夏祭りの思い出を描画表現にして楽しみました。
ボーリング、輪投げ、まとあて、魚釣り、ピタゴラスイッチ、ヨーヨー釣り、おみこし、スイカ…たくさんある楽しかった思い出を順に思い出しながら、余韻に浸るように描画で楽しかった思いを表現しました。
思い思いに真剣に書き込む表現がとっても素敵でした。心に残る夏の思い出をみんなで経験できたことが本当にうれしく感じました。
IMG_7244.JPG
IMG_7245.JPG
IMG_4916.JPG

アスクわにこども園では毎月子育てひろばを開催しています。
園見学も随時募集しています。
どちらも詳細はホームページのイベント情報からご覧下さい。
おまちしています!

アスクわにこども園

一覧へ戻る

園のトップへ戻る

タブを閉じる

Copyrighted Image