アスクわに保育園

JR湖西線 和邇駅から徒歩2分のところにある認可保育園です。

地域のみなさまへ

園⻑からのメッセージ

びわ湖に面した田畑の中にアスクわに保育園はあります。畦道を通って行くびわ湖散歩では、途中に出会う小さな虫や草花を見つけて喜び、浜の貝殻を拾ったりゆりかもめに出会ったりします。毎日、豊かな自然と共に育つこどもたちの声が響いています。

園⾒学ご希望の⽅はこちら 【新卒・中途】見学・面接予約

保育内容

1日の流れ

7:00 開園

「おはようございます!」の元気な朝のあいさつで1日がスタート。
お子様の健康状態を確認し、乳児・幼児クラスに分かれて自由遊び(合同保育)。

9:30 午前のカリキュラム

天気のよい日はお散歩に出かけます。
また、製作遊び、運動遊び、音楽あそびなど楽しい時間を過ごします。

11:00 昼食

栄養士が作成した栄養満点の献立でおいしく楽しくいただきます。

12:00 お昼寝

お子様それぞれの習慣を把握し、上手に休息がとれるよう睡眠を促します。

15:00 おやつ

こどもたちが毎日楽しみにしているおやつの時間です。
自分たちでクッキングしたおやつを食べることもあります。

16:00 午後のカリキュラム

様々な学習プログラムで楽しい時間を過ごします。

16:30 降園・自由遊び

今日の様子などを保護者と話しながらこどもたちは帰途につきます。
乳児・幼児クラスに分かれて自由遊び(合同保育)を楽しみます。

18:00 夕食・補食

延長保育のお子様は、今日の楽しかった出来事などを話ながら楽しく夕食・補食をとります。
食後は、お子様の様子に合わせ、休息をとりながら静かで家庭的な時間を過ごしてお迎えを待ちます。

20:00 完全閉園

年間行事

行事はこどもたちの生活に変化と成長を与える機会となります。
こどもたちが園生活を主体的に楽しみ、生活体験や人間関係を深める機会につながるよう、
ねらいをもって取り組んでいます。

春のイベント4・5・6月
  • 入園式
  • ふれあい交流会
  • 定期健康診断
  • 定期歯科検診
  • 個人面談
春
夏のイベント7・8・9月
  • 水遊び開き
  • 七夕
  • サマースクール
  • 夏祭り
  • 水遊び納め
  • 敬老会
夏祭り
秋のイベント10・11・12月
  • 運動会
  • 遠足
  • 定期健康診断
  • 保育参観
  • 生活発表会
  • クリスマス会
クリスマス会
冬のイベント1・2・3月
  • お楽しみ会
  • 節分
  • 個人面談
  • ひな祭り
  • お別れ遠足
  • 進級式
  • 卒園式
冬

施設概要・アクセス

ご案内

アスクわに保育園は、認可保育園です。
入園申し込みや毎月の保育料については、大津市役所までお問い合わせください。

保育園概要

名称 アスクわに保育園
所在地 〒520-0522 滋賀県大津市和邇中浜字舟町489-1 MAP
TEL 077-594-8330

開園時間 月曜~土曜 7:00~20:00
休園日 日曜・祝日・年末年始
保育内容 月極保育、延長保育、障がい児保育、体操プログラム
対象年齢 生後6ヶ月~就学前までのお子様
定員 60名(0歳児-6名 / 1歳児-10名 / 2歳児-11名 / 3歳児-11名 / 4歳児-11名 / 5歳児-11名)
園目標 ・たくましく遊ぶ子ども
・思いやりのある優しい子ども
・自分で考え行動できる子ども

延長保育

基本時間外でご利用の場合は、下記の追加料金を頂戴します。

認定区分 区分 時間帯 料金
標準時間 スポット延長保育 18:01~19:00 300円/1回
19:01~20:00 600円/1回
月極延長保育 18:01~19:00 3,000円/1ヶ月
19:01~20:00 6,000円/1ヶ月
短時間 スポット延長保育 7:00~8:59 300円/1時間
17:01~20:00 300円/1時間

※月極利用をされる方は、事前に月極延長保育申請書をご提出ください。※月極1時間延長を利用される方でお迎えが19:00を過ぎてしまった場合、300円/1回のスポット料金を頂戴します。

園見学

園⾒学をご希望の⽅は、こちらの
フォームよりお申し込みください。

※定員に達し次第受付終了となりますので、お早めにお申し込みください。

RECRUIT採用情報・
実習申し込み

詳しく見る
園一覧へ

Copyrighted Image