2024年度のスタートです!4月は桜の花見散歩やお部屋での様子を紹介します。
2024年度春、 新しいお友だちが加わりにぎやかにアスクわにこども園の1年が始まりました。今年度も、子ども達の元気な日常を紹介します。
4月は桜の花見散歩やお部屋での様子を紹介します。
0歳児こすもす組です。
抱っこをしてもらったりバギーに揺られながら、園庭で咲くちゅーりっぷやたんぽぽを見せてもらい、ポカポカ春の陽気に「あーあー」とお話したり、うっとり眠ったりしています。

1歳児ひまわり組です。
バギーに乗ってグラウンドまでお散歩に行きました。バギーから降りてたんぽぽや桜の花びらを観たり触ったり地面にお絵かきしたりテクテク歩いたり…元気いっぱい遊びました。車や電車に「バイバーイ」と手を振りご機嫌です。

2歳児たんぽぽ組です。
今年度から2階の保育室にお引越しです。園庭に出る時も帰る時も手すりをしっかり持って慎重に移動する子ども達です。お外ではお散歩ひもをぎゅっと持ってお散歩に行きます。「あ!おはな!」「たぬきさん(置き物)いるね」とお話しながらたんぽぽ列車になって、お外の世界を自分たちの足で確かめています。
3歳児ばら組です。
新しいお友だちを迎え、人数が増えて賑やかになりました。保育室では電車やままごと、お散歩では友だちと手をつないで道の端を歩くことに気を付けながら、公園やわに浜へ散歩に行きました。桜の花びらを拾ったり、貝殻やきれいな石を見つけて集めて帰ってきました。
4歳児ちゅーりっぷ組です。
5歳児さくら組のお友だちと一緒にグラウンドまでお散歩に行ってたっぷり走ったりお花をつんだりしています。広いお部屋で朝のリズムをしたり、お部屋のおもちゃで遊んだり、4、5歳児が一緒に過ごすことが増えました。年長さんの姿は良い刺激になるようで、最近の子ども達の顔つきはグッとお兄さんお姉さんらしい表情です。

5歳児さくら組です。
さくらのメダルをリュックに付けて登園してきたその日から、キリっとした表情の子ども達。お話を聞く目つきや、リズムでのポーズが数日前とは違って見えます。

どうぞお気軽に園見学や園庭開放にお越しください。
お待ちしております。
アスクわにこども園