
7:00
開園
「おはようございます!」の元気な朝のあいさつで1日がスタート。
お子様の健康状態を確認し、乳児・幼児クラスに分かれて自由遊び(合同保育)。

9:30
午前のカリキュラム
天気のよい日はお散歩に出かけます。
また、製作遊び、運動遊び、音楽あそびなど楽しい時間を過ごします。

11:30
昼食
栄養士が作成した栄養満点の献立でおいしく楽しくいただきます。

12:30
お昼寝
お子様それぞれの習慣を把握し、上手に休息がとれるよう睡眠を促します。

15:00
おやつ
こどもたちが毎日楽しみにしているおやつの時間です。
自分たちでクッキングしたおやつを食べることもあります。

16:00
午後のカリキュラム
様々な学習プログラムで楽しい時間を過ごします。

16:30
降園・自由遊び
今日の様子などを保護者と話しながらこどもたちは帰途につきます。
乳児・幼児クラスに分かれて自由遊び(合同保育)を楽しみます。

18:00
夕食・補食
延長保育のお子様は、今日の楽しかった出来事などを話ながら楽しく夕食・補食をとります。
食後は、お子様の様子に合わせ、休息をとりながら静かで家庭的な時間を過ごしてお迎えを待ちます。

19:00
完全閉園
行事はこどもたちの生活に変化と成長を与える機会となります。
こどもたちが園生活を主体的に楽しみ、生活体験や人間関係を深める機会につながるよう、
ねらいをもって取り組んでいます。
春のイベント4・5・6月
- 入園式
- こいのぼり掲揚式
- クラス懇談会
- 個人面談

夏のイベント7・8・9月
- 水遊び
- 七夕会
- 夏祭り
- 卒園児同窓会
- サマースクール
- 定期健康診断
- 定期歯科検診
- 運動会

秋のイベント10・11・12月
- 芋ほり遠足
- ハロウィン会
- 保育参観
- 定期健康診断
- 定期歯科検診
- 発表会
- 大掃除
- クリスマス会

冬のイベント1・2・3月
- 個人面談
- 節分会
- マラソン大会
- お別れ遠足
- ひなまつり会
- 修了記念撮影
- 新入園児入園説明会
- お別れ会
- 卒園式
- 修了/進級式
